鎌倉紅谷 幸浦店(ベニヤ)
港南台/洋菓子(その他)、和菓子
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2512660/medium_4066ad92-390d-47ee-89bc-18969e844d9d.jpeg)
鎌倉紅屋クルミっ子。幸浦工場直売所で切り落とし1人3個まで購入出来ます。見た目はビニール袋に入ってる状態なのでお洒落感はありません(泣)。工場ビルにもリスのマークが入ってて最初商品を知らない時は何を売ってるんだろう?と、思ってました。みなとみらいにあるハンマーヘッドにある店舗ではクルミっ子を作れる体験が出来ます。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
鎌倉紅谷八幡宮前本店@kamakurabeniya食べログ3.52百名店スイーツEAST2018&2019昭和29年10月創業鎌倉駅から徒歩7分、八幡宮の境内に入る少し手前に「八幡宮前本店」があります。食べ歩きに購入したのは鎌倉のお土産ランキングで人気を誇る「クルミッ子」自家製キャラメルにクルミをぎっしり詰め込んで、バターの生地で挟み込んだしつこくない程よい甘さの逸品。冷やして食べても美味しいのだとか。なぜリス??かと言うと、鎌倉にはリスが多いこと🐿&クルミはリスの好物であること、などが由来だそうですよ♪「あじさい」という商品も気になるのでまた訪れる楽しみに♡住所神奈川県鎌倉市雪ノ下1-12-4電話0467-22-3492その他予約不可クレジットカード可電子マネー可#🐿
外部サイトで見る
星評価の詳細
ドトールコーヒーショップ 金沢文庫店
港南台/カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/14835/medium_fad5f890-c9df-4ed5-b578-252ef789f638.jpg)
とてつもなく暑かった週末、娘のお稽古中のお一人様タイム。何度も同じお店に来ていても、飲みたくなるもので季節を感じます。オフィシャルにOKなのかわからないけど、冬の長丁場はホットの紅茶で熱いお湯をおかわりさせてもらうことが多いドトール。春のラテ期間を経て、真夏はアイスティの大きいサイズがマイ定番です。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2512660/medium_4066ad92-390d-47ee-89bc-18969e844d9d.jpeg)
携帯の中にドトール金沢文庫店で飲んだ写真がありました。だいぶ前昼の宴会までの時間があった時寄った物ですがaumoでネタ切れした時用に撮っておいたんです。と、言う事で店頭の写真も後日撮った物なので夕方で時系列もバラバラです。ドトールは学生時代に渋谷警察署前のお店でアルバイトした事もある思い出のチェーン。直営店で大変厳しかったけど忙しいお店だったので時間が経つのは早かったなぁ。
外部サイトで見る
星評価の詳細