フォルカフェ 原宿店(forucafe)
原宿/カフェ・喫茶(その他)、カフェ

🇯🇵🇫🇷☕️『FENDICAFFEbyforu』📍東京都渋谷区神宮前6-12-18THEICEBERG1階フェンディ(FENDI)とフォルカフェ原宿店とのコラボレーションカフェ11月4日〜23日まで期間限定イートイン&テイクアウトが可能渋谷からの帰り道ちょっと頑張って歩いて寄ってみました平日だけどイートインはすでに整理券を朝配布されており入れずテイクアウトをこちらは4人待ちで10分ほどで購入2020年、2021年とアニヴェルセルカフェでコラボされ、2020年に娘と一度訪問その際は日曜日とあって朝から3時間待ちでやっと入店できた記憶が…💦【menu】☕️カフェラテ🥤グリーンスムージ🥖生ハムのバゲットテイクアウトでも購入するとマスク入れもついてきました私はグリーンスムージーを💜ご馳走様でした😊

.📍Forucafe/原宿(@forucafe).ずっと行きたかったcafeへ☕️冬のブリュレフレンチトーストの販売を開始したとの事を聞きつけて行って参りまし🧏🏼♀️た💞.今回頂いたのは、☑︎『PistachioWhiteChocolate&Berry』(ピスタチオホワイトチョコとベリー)¥1280.もう名前が最強なのよ🏆3種のフレッシュベリーに、ピスタチオとホワイトチョコを使った濃厚ミルキーなソースが添えてあり🥺ます👏🏾💞.ブリュレトーストって初めて頂いたけど、とろっパリっじゅわ〜で、それはそれは美味しゅうございました🙇♀️🌼.全人類のみなさまに味わって欲しい🥺👏🏾本当においしかった!ごちそうさまでした😋🌿..@alicia__gramさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
穏田 一甫(オンデン イッポ)
原宿/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、創作料理、日本酒バー

ランチで「穏田一甫」に行ってきました。明治神宮駅から約5分ほど歩いたところにあります。先は半個室のような形で区切られていてよかったです。頼んだのは「竜田揚げ明太マヨネーズ」1,050円(税込)しっかりボリュームもあって美味しかったです。

『創作和食と旨い酒表参道穏田一甫』【基本情報】・東京都渋谷区神宮前6丁目8−7B1・明治神宮前駅7番出口徒歩2分・営業時間ランチ11:30~15:30(L.O.15:00)ディナー17:30~23:00(L.O.22:00)・月曜日定休日【感想】・地下1Fにある隠れ家のような和食店・ランチは1,000円くらいで食べられる・日替わりランチがお得でおすすめ・カウンター席がある・おでかけの合間の1人ランチでも行きやすい
外部サイトで見る
星評価の詳細
くら寿司 原宿店
原宿/回転寿司

原宿のくら寿司折角地元に出来たのだから一度は行かなきゃという事で、わざわざ回転寿司なのに予約までしてきてみました!店内は外国の方や若い人もしくは東京に憧れちゃってる人には楽しいだろう感がある感じとりあえずおつまみメインだ食べました子供は寿司食ってたなんだかんだやっぱり安いですね!でも普通の寿司屋が良いなもう来ないかな!あはは🤣

原宿にあるグローバル旗艦店として銘打たれた、くら寿司海外向けな内装と、ゲーミングPCのように光る提灯がまたすごい店内は普通の店より和風に仕上げてありましたお値段は都内価格で少し割増アイスとかスイーツを提供するカウンターなどもあってエンタメ感増し増しでした。お寿司も美味しかったです。混んでいるためかメニュー注文がエラーになり思うようにできませんでした。それ以外は良かったですを
外部サイトで見る
星評価の詳細
AmPm 原宿竹下通り店
原宿/カフェ、パン

原宿の竹下通りにある韓国トーストの専門店『AmPm』に行ってきました🇰🇷🥪韓国トーストは「イサックトースト」と呼ばれ、屋台の定番として人気なんだそうです!メニューの価格表記が分かりづらいですが、「9.0=900円」で販売されていました🍞豚の甘辛炒めがサンドされた韓国らしい「チュユクポックムサンド」がお気に入り。かわいいドリンクやグレープフルーツエイドも映えてました🤣🍊【基本情報】東京都渋谷区神宮前1丁目16−6原77ビル080-4403-6811

𓂅𖠿AmPm/𖠱原宿(@ampm_cafe_official)☑︎チョコチャンキークッキー☑︎グレープフルーツエイド韓国カフェの店内が本当に可愛くてどつぼです🧸🌼さらに気になるメニューがたくさんでまた行きたくなった、最高です📔🔖—-@58_r.nさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
旬"喫茶 パンエス
原宿/カフェ、喫茶店

原宿にある旬゛喫茶パンエスに行ってきました。こちらのお店は人気パン屋さんのパンとエスプレッソとの姉妹店になりますよ。パンメニューを中心に季節のスイーツなどがいただけるカフェになっています。テラス席もあってパステルカラーの可愛いおうち型の席があるのでオススメですよ。シャインマスカットスイーツプレートは巨峰ゼリー、ケーク・サレ、ムー・ダマンドの3種類のスイーツが盛り付けられています。ジューシーな巨峰ゼリーはマスカットも乗っていますよ。看板商品のムーはマスカットを挟めて香りがとっても良かったですね。カヌレ型になったケークサレはマスカットジャムと果肉入り。全て川越の坂田ぶどう園さんの完熟した甘いマスカットを使用していますよ。

🚩表参道旬"喫茶パンエス期間限定スイートポテトトースト🍠表参道にある大人気ベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」の姉妹店。東京メトロ副都心線・千代田線明治神宮前駅から徒歩2〜3分。原宿や渋谷、表参道駅からも徒歩圏内。カラフルなおうちのテラス席。テラス席、店内ともに2人がけテーブル、4人がけテーブルがメイン。スイートポテトトースト(850円)※11月限定ハーフサイズの食パン"ムー"にスイートポテトクリーム、バニラアイスをトッピング。パンの耳はサクッとし、中はもっちり。パン単体でも美味しい。ほんのり温かいパンにひんやりアイスのコラボはたまらない。お芋はクリーミーで、ねっとり濃厚。思ってたよりお芋の量が少なく、残念。ハーフサイズでも分厚く、ランチやおやつにもピッタリ。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都渋谷区神宮前6-28-5宮﨑ビル101☎️電話番号:03-6427-4577⏰営業時間:8:00〜18:00💤定休日:なし🚞アクセス東京メトロ千代田線明治神宮前駅(出入口7)徒歩2分JR山手線原宿駅(表参道口)徒歩4分
外部サイトで見る
星評価の詳細
原宿竹下通り
原宿/その他

(東京都渋谷区)"原宿竹下通り"😄相変わらず凄い人に変わったお店が多い竹下通り💦ステージ衣装のお店なのか?派手な衣装のお店が一際目立っていました!お値段見ると、以外に安いのにはびっくり😳もっと高いのかなぁと思いました。!5月の口コミ投稿キャンペーン!

何年かぶりにミーハー心を出して行ってみた『原宿竹下通り』✨✨高校生から20〜30代までお世話になった懐かしい通り(笑)よく洋服を買いに友達とかと来たっけ…👠👗🛍️通りに入る入口の古めかしい看板もなくなり画像1枚目のような現代的な電飾付きの看板に…よくテレビで見かけますね〜📺️原宿駅竹下通りの正面から明治通りまでの約350メートルの細い通りにスイーツや洋服屋、雑貨屋さんなどがひしめき合う人気の通り…ということですが、、、若くもない私が久しぶりに行ったら海外から着てる人も多く、さすが【カワイイ💕】の発信地だけあると思いましたよ!!私の時代は原宿…と言ったら画像2枚目のクレープ😁何軒かクレープ屋さんがありましたが、どこも人が並んでいましたよ‼️なんと夜10時過ぎまでやっているお店もあるそう😆それと画像3枚目の【チーズドッグ】や【チーズハットグ】も有名みたいで…カラフルなレインボーチーズハットグがあったりしました画像のお店は「日本一売れた原宿チーズドッグ」という『ドリームステーション』さんというお店🧀かなりチーズがのび~るようですね😍あとは画像4枚目の【チョロス】のお店は竹下通り入ってすぐの『原宿チョロス』さん‼️サクッともっちりのこだわり食感でテレビ番組でもよく取り上げられるお店だそうで、1992年からあり歴史のあるお店のようで、チョロスにソフトクリームという熱さと冷たさが合わさったメニューも人気のようですよ👍🍦あと歩いてたら画像はないけどレインボーな綿菓子を持った方も何人もいましたよ🌈若くなくても歩いていて、すご~く楽しい竹下通り😁お昼を食べて韓国スイーツを食べたらあとはコーヒー位しか入らなくなっちゃったけど、チーズドッグもチョロスもクレープも食べてみたかったです‼️コインロッカーも通りにあったので手ぶらで散策できますよ〜また涼しい時期に来たいです😁👍!7月の口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
コピカリアン 東京店(kopikalyan)
原宿/カフェ

原宿のkopikalyanさんはインドネシアジャカルタに本店があるカフェになりますよ。カウンター、テーブル席がありました。カリアンコーヒーゼリーとホットラテをいただきました。丸い形のコーヒーゼリーに生クリームがとろんとかかっています。さらにトップには大きないちごが乗っていて見た目も可愛いんですよね。プルプルのコーヒーゼリー弾力があって、酸味が効いていて美味しいですね。クリームと合わせるとちょうど良い甘さになる気がします。ちなみにラテを頼むとおまけでミニケーキが付いてくるサービスがありますよ。

|cafe...2020年12月openの原宿駅から徒歩8分@kopikalyanjapanさん(@kopikalyan)インドネシア🇮🇩の首都、ジャカルタに3店舗有るコーヒーショップが、日本に初上陸しました✈️💭.しゅんくんのパーマ待ちで行ったcafeですっ!👦🏻🐶ダレモキイテナイネ笑笑.シンプルな店内で落ちつく空間でしたっ🤍.注文したのはコーヒーゼリー🤎.エスプレッソゼリーにパームシュガークリームかかったコーヒーゼリー☕️🍓.クリームがほんのり甘くてサイコー!!!フォルムも、とっても可愛いかった♡..保存して行ってみてね͗͗〰︎︎𖠚ᐝ—-@fuyudayo0__さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細