安城産業文化公園デンパーク
安城・知立・刈谷周辺/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/237030/medium_92cb34a0-dcc7-4ff5-950c-f07132cb9989.jpeg)
🌸デンパーク🌸色んなお花が咲いていましたよ♪ゆっくり見たかったけど、GWウィークお一人様は、何だか落ち着きません🙄速足の鑑賞😃笑笑🧐と、言いながら結構居ました、、、、、爆😜そして、暑かった😑
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3556309/medium_5f64a16f-ed5a-443d-a1c8-b84d6e50a490.jpeg)
姪っ子のまた行きたい!の希望で再訪しました。園内では有料の体験型アトラクションや乗り物、パン作り体験など、動と静、両方の体験が出来ます。姪っ子はどちらも堪能しました。笑現在はシルバニアファミリーの展示会や、入場料有料の恐竜模型の展示場なども有ります。入場料以外にも、別料金での支出があるので、体験だけで¥3000〜くらいはかかると思ってください。アスレチックに似た遊具やローラー滑り台もあり、幼児から小学生までなら飽きる事なく一日中遊んでいられます。閉園後の道路が混み合うので、閉園時間より早めの帰宅をする方が、渋滞に巻き込まれずスムーズに帰宅出来ると思います(前回渋滞に巻かれた経験から、今回は閉園より30分以上前に帰りました)大型のテーマパークですと乗り放題で1人¥5000くらいの予算で家族4人で20000円を超えますが、ここなら子供1人に5000円以内で収まりそうです。まだの方、是非行ってみてください
星評価の詳細
キッチン よろずや
安城・知立・刈谷周辺/ハンバーグ、定食・食堂
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2916627/medium_1080efd9-7710-4a56-8c08-7b17157802bf.jpeg)
🚩よろずや安城市のキッチンよろずやでエビフライ定食をいただきました✨✨エビフライ好きにはたまらない大エビフライがなんと10本も!!!(笑)特製タルタルソースをつけていただきます🥢ボリューム満点すぎて1人では食べきれませんでしたが味もコスパも最高でした!実はエビフライの食べ放題もやっています✨胃に自信のある方いかがでしょうか🦐500円ワンコインでテイクアウトもやっていますがこれまたコスパ最強でした✨✨
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
.✲キッチンよろずや✲エビフライデラックス定食1250円..エビフライが10本👏ご飯の上に積んでしまいました😊このエビフライのボリュームには驚きました‼️思ったより大きかったエビフライ✨衣が薄くてエビがしっかり詰まってるエビフライでした全部食べれるかなって思ったけどペロリと最後の1尾までおいしくいただきました🙏おいしかった😋大満足でした👏.@sandai_511さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ジゅんベリーCafe(ジュンベリーカフェ)
安城・知立・刈谷周辺/カフェ、コーヒー専門店、パフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1991816/medium_f9b4f47e-a88e-434a-90e4-83ab29437b15.jpeg)
これ、かき氷なんです。メニューの名前は、栗のピレ。かき氷と言っても、栗、牛乳ラム酒をブレンダーして凍らせたものだそうです。ふわふわかき氷のど真ん中には、マロンクリームと栗が隠れてる。トップを飾るモンブランクリームがまたまた立派なこと向かって左は、マロングラッセのパウンドケーキ。右上にはデミタスコーヒー。たっぷりのマロンクリームの舌を、キリッとしたコーヒーで回復☕️!おひとりさまのカフェもたまにはいいね。夕方5時に寄ってみたけど、けっこう混んでてビックリです😅
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2679752/medium_9dade365-68a6-403f-a3c8-37bbed1a3c7c.jpeg)
昨日の『ジゅんベリーCafe』さん。実は苺パフェも頼んでましたw上から下まで苺だらけ!中にあるアイスクリームが濃厚なミルクの味がしてて美味しかったです!結構ボリュームもあり値段も多少高めですが今の時期だけなので贅沢しちゃいますよね♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
旭軒
安城・知立・刈谷周辺/和菓子
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3638424/medium_c5402697-82d1-40ab-8066-8d6f3b3bf063.jpeg)
JR安城駅から歩いて7分ほどの場所にある和菓子屋さん、週末の午後に利用してみました。店内には定番の和菓子なんかも並んでいますがワタクシのお目当てはみたらし団子、1本90円で5本から注文できます。基本的に作り置きはしてないみたいで注文を受けてから焼いてくれます。そのみたらし団子はまんまるではなく楕円形のようなカタチが特徴的ですね、見た目からの印象かもですが、普通のみたらしに比べて1本のボリュームが少ないように思えるので1人でも5本くらいはぺろりといけちゃいそうです。味の方も柔らかくもちもち食感で甘辛のタレもしっかりとからんでなかなかに美味しかったです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/24217/medium_a76c1ac4-dde0-45c8-9d90-f7b1257fed84.jpeg)
みたらし団子をいただきました。団子が柔らかめで、タレも甘めで美味しかったです。焼きたてを提供してくれる、こだわりの和菓子屋さん。みたらし団子も和菓子もとても美味しいお店です。おすすめは紫イモのどらやきです。優しい芋の甘さが感じられてとても美味しいです。昔ながらって感じで美味しいです。一本90円で5本から注文出来るみたいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
八百甚
安城・知立・刈谷周辺/パン・サンドイッチ(その他)、その他、パン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/33644/medium_de707c96-5d32-4972-aec5-831c3ac56eec.jpeg)
昨日、夜勤明けで家に帰らずにそのまま八百甚って言うスーパーへ向かいました。理由は毎週水曜日と土曜日はフルーツサンドが発売してるからです。友達と一緒に行き、時間は早過ぎたけど3時半には、駐車場に着いてそのまま待機してました。5時半頃には、スタッフが開店準備していて、フルーツサンドを買い求める方はテントがあるところでまだ待機して、6時過ぎるとお客さんがやってきてたくさんの列が出来てました。スーパーは8時頃にはオープンしたが、フルーツサンドはまだでした。本当は9時半にオープン予定だったが、1時間早まって僕達が先頭になってスタッフに誘導されながらフルーツサンドが置いてある前に並び、1人4個までお願いしますと説明があって、ようやく買えました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3638424/medium_c5402697-82d1-40ab-8066-8d6f3b3bf063.jpeg)
高浜市にある創業120年という老舗の食料品店、コチラのフルーツサンドをいただきました。いろんな種類のフルーツサンドがありましたがその中からいただいたのはでらミックスというフルーツサンド、中央に陣取ったでっかいキウイを中心にいちご、ぶどうなどのフルーツが入っていて、さらには側面にもいろんなフルーツが張り付いているという贅沢なフルーツサンド、味の方もふかふかのパンにたっぷりのクリーム、このクリームは優しい甘さでフルーツとの相性バッチリですね、なかなか美味しかったです。
星評価の詳細
焼肉くるとん 刈谷店
安城・知立・刈谷周辺/韓国料理、焼肉
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3638424/medium_c5402697-82d1-40ab-8066-8d6f3b3bf063.jpeg)
刈谷駅北口からすぐの場所に2022年7月にオープンした韓国焼肉のお店、休日のお昼に利用してみました。店内は1階がカウンター5席とテーブル4卓ほど、それに2階席もありましたね、13時30分ころと遅めの時間に入ったのでそれほど混んではいませんでした。メニューは名物というオルチャンプルコギと定番というサムギョプサルをメインに骨付きデジカルビやタレカルビ、タレハラミなどの韓国焼肉、チヂミにチーズタッカルビ、ケランチム、ポッサム、チャプチェなどの韓国の一品料理、ヤンニョムチキンにトルネードポテト、チーズハットクなどの揚げ物、キンパに石焼きビビンバ、冷麺、ラッポギなどのご飯ものなどがありました。ランチメニューがあるかなって思っていたのですが休日にはやっていないみたいですね。なので通常メニューからの注文、オルチャンプルコギは2人前からだったので1人前から注文可能なサムギョプサルセットとくるとん牛カルビを注文です。サムギョプサルセットのお肉は+200円でお肉を厚切りにすることもできますが、デフォでも十分な厚みがあって食べ応えのあるお肉です。ほどよく入った甘くジューシーな脂身も美味しいです。タレも甘めの味噌に焼肉のタレ、あっさりしたおろしポン酢などバリエーションがあるのもうれしいです、一人でも2人前くらいはぺろっとイケちゃいそうな感じでした。チヂミとかもなかなか美味しそうだったので今度は夜の部にお邪魔してもっといろんな料理を、いただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3778118/medium_5ecf3645-b284-41b9-b5e5-e86837a464d6.jpeg)
今日は刈谷駅で昼飲み7月末にオープンしたばかりの【焼肉くるとん刈谷店】さんにおじゃましました(*^^*)日本初上陸のオルチャンプルコギが食べれるお店【焼肉くるとん】さん関東に続いて2号店をオープン✨刈谷駅北口エスカレーター近くにあるので交通の便もバッチリ✌️今日はサムギョプサルの気分だったので・サムギョプサル2人前(お味が選べます!今回はバジルとコチュジャン!)・チャンジャ・キーズキンパ(ハーフ)・キムチキンパ(ハーフ)・キムチチヂミ・フライドチキン(ヤンニョム)・フライドチキン(ハニーマスタード)を注文お酒も韓国のお酒チャミスルとか美酢とかあって種類豊富だった✨味も美味しいしお手軽だし店内もお洒落だし!同性同士でも異性とでもファミリーでも楽しめるお店でした♡サムギョプサルについてくるお野菜も美味しくて、お肉も食べながらしっかりお野菜もとれるからヘルシーキンパもハーフサイズがあるので食べ比べしやすくていい感じ✨フライドチキンはヤンニョム一択!の私でしたが、ハニーマスタードの虜になりましたオルチャンプルコギ食べに来たのに他のものに目がくらんでしまったので次回こそオルチャンプルコギ食べに行きます!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細