セラフィーナ ニューヨーク さいたま新都心店(Serafina NEW YORK)
さいたま新都心/イタリアン、カフェ、ビアガーデン、ダイニングバー
結婚式の二次会で利用。お式でお腹いっぱいだったからあんまりつまめなかったけど男性陣は美味しそうに食べてました🍕🍝完全な貸切状態ではないものの、ほぼ他の人とは区切られた空間で楽しむことができたので立食パーティニーズにはおすすめ。
🍕🍰☕️さいたま新都心駅近おすすめイタリアンと言えば、セラフィーナニューヨーク🗽駅からすぐのけやき広場にある建物の2階にあります。入り口は専用エレベーター🛗のみ店内に入るとオシャレな空間が広がります。・この日オーダーしたのは・「乾杯酒付き🥂新プリフィックスコースランチ」・✴︎前菜盛り合わせ✴︎週替わりメニューからパスタorピザorリゾットからセレクト✴︎ドルチェイタリア産リコッタチーズのベイクドチーズケーキ✴︎コーヒーor紅茶・本格イタリアンなのにコスパもお味も最強でした♪・・この日はたまアリでLIVE前にブランチ🎵けやき広場前は人でごった返していたけど店内はゆったり🎶LIVE前ものんびり過ごせました♡・予約してない人は入店断られていたので、たまアリでイベントがある日は予約がオススメです♪
星評価の詳細
麺家 紫極
さいたま新都心/ラーメン
さいたま新都心から徒歩10分くらいのところにある家系ラーメンの「紫極(しきょく)」に行ってきました。ここはめちゃくちゃ評価も高く、前からずっと気になっていたお店で、とにかく濃厚な豚骨醤油のスープで少しクリーミーな味が麺と絡まって美味かったです。家系は麺の硬さを選びますが、他のお客さんでバリカタで注文していた人がいたので、次回はそれで注文してみようと思います。また、今年オープンした2号店が大泉学園にもるみたいです。
埼玉県さいたま市の麺家紫極を訪れました😊訪れた時は店内に行列ができていて、出る時は外にも行列ができていました。シンプルにラーメンを食しました。ランチタイムは無料でライスとお漬物がつきます。具はチャーシュー、海苔、ほうれん草、ネギなどの家系ラーメン定番のものです。チャーシューはピンク色で脂身がつき、しっとりとして弾力と旨味、味わいがあります。スープはダークブラウン色でとろみがあり、他の家系ラーメンと比べても大変に濃厚です。口に入れると滋味あふれる深い味わいがあります。麺は短めの中太麺でモチモチとした食感であり、表面が滑らかでつるりと口の中に入ります。大変に旨しかったです😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
クアアイナ さいたま新都心店(KUA ’AINA)
さいたま新都心/ハンバーガー、サンドイッチ、パンケーキ
【クアアイナ】マイフェイバリットハンバーガーショップのこちらのお店!!お出かけついでに腹ごしらえいつもはセットなのですが、この日はこの後にラーメンを食べにいく予定があったのでハンバーガーを一つだけ。うまかったぁ
カロリー気になるけど、今日は自分を甘やかす日✨大好きなハワイアンなお店🌺クアアイナに来ました👏👏定番のパイナップルバーガーを目的に来ましたが、期間限定に惹かれて、今日は「厚切りモッツァレアスパイシーバーガー」を注文しました🍔なんて豪快なハンバーカなんでしょう🤣顎が外れないように大きいお口を開けてガブリ。肉肉しいお肉にスパイスが熱い夏にはピッタリ☀️食べ甲斐があるハンバーガーです👍ここのポテトも美味しいんだよなーカリカリで😋満足満足。ごちそうさまでした🙏
外部サイトで見る
星評価の詳細
鳥光國 さいたま新都心店
さいたま新都心/焼鳥、鳥料理、居酒屋
埼玉県さいたま市のJRさいたま新都心駅西口の鳥光國さいたま新都心店をランチで訪れました。JRさいたま新都心ビルの4階にお店を構えている鳥料理店です。ランチメニューの光國丼をいただきました。サラダ、鳥スープがつきました。サラダは葉のもの、大根、ニンジンなどに塩梅が良く旨味があるドレッシングがかけられていました。鳥スープは旨味がたっぷりで味わいが良いです。光國丼は、ねぎま、ささみ、せせり、つくねがのせられた焼鳥丼です。ねぎまは、お肉が柔らかく旨味と味わいがあり、甘めのタレが食欲を増させます。ネギや獅子唐の清涼感も良いです。ささみは淡白な味わいで清涼な辛味がある山葵がよく合います。せせりは焦げ目が香ばしくカリカリとした食感で、旨味がたっぷりです。つくねはしっとりとして柔らかく、ジューシーです。忍ばせてある海苔の磯の風味も良いです。ご飯の炊き具合も良く、食が進みました。美味しかったです😋◯光國丼税込1078円【鳥光國さいたま新都心店】埼玉県さいたま市中央区新都心11-1JRさいたま新都心ビル4F
🍺推しのライブ後の1杯🍻『鳥光國』さいたま新都心店でお疲れ様会✨('ᴗ'o🍺o駅近のお店ってのもあるから凄い混雑💦予約しておいて良かった〜❣一緒にライブ行った子と迷いながら店に到着(笑)いつもならとりあえずビール🍺って私が、メニューのサワーを見てきめた!✮名物レモンサワー¥539-(税込)推し活後ならこれっしょ❣なんてったって有名な曲名がメニュー名に入ってるし🥰おかわりは替玉サワー¥440-でできます。✮生海苔アボカド¥539-✮焼鳥おまかせ5本盛合せ¥858-✮山芋フライドポテト539-✮自家製スモークチーズ¥220-✮ポテトサラダ¥429-どれも酒のアテには最高!お通しは二種類。豆腐の千切りにめっちゃ感動✨スモークチーズはハチミツ🍯をつけて食べるからデザート感覚でした。生海苔アボカド…生海苔って言うよりは“ごはんですよ。アボカド”って感じ🤭いつも家では“わさび醤油和え”でしかし食べてなかったけど、これなら簡単にできそう‼️しかし混んでいたので、料理の提供に時間がかかりすぎ…💧焼鳥メインのお店なのに、焼鳥の提供が特に時間がかかってました💦◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
外部サイトで見る
星評価の詳細
謝朋殿 粥餐庁 さいたま新都心コクーン店(Cafe+CHINESE KAYU-SANTIN シャホウデン・カユサンチン)
さいたま新都心/飲茶・点心、中華粥、中華麺(その他)、中華料理
ほんとここのお粥が好きでコクーンへ行くと必ず寄ってしまう蒸し鶏ときのこのサーラーメン蒸し鶏とみょうがのお粥梅味仕立てさっぱりしてて美味しい毎日食べたい粥餐庁さいたま新都心コクーン店電話番号048-600-6051住所埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4−267−2コクーン新都心2F
2023年12/9(土)埼玉県さいたま市さいたま新都心コクーン店粥餐庁(かゆさんちん)NO.2干貝柱・チキンスープ・昆布・生姜とともに毎日、店内で焚き上げている自慢のおかゆのほか、全粒粉麺を使用した「サンラー麺」や「野菜たっぷりあえそば」などの麺、点心もご用意。健康的な食事や、夜の軽いお食事など、忙しい毎日のホッとする食のひとときにご利用ください。(HPより)イルミネーションを見た後は、お腹が空いたので、何度もお店の前を通り、気になったおかゆと麺の店「粥餐庁(かゆさんちん)」に入りました♪店内は、清潔で落ち着いた雰囲気でした♪テイクアウトもできます😊どれか、テイクアウトすれば良かったです😊入口には、おせち料理の予約販売の見本が飾られていました😊素晴らしいイルミネーションを見て、お腹も満たされて帰路に向かいます😊ところが、大宮駅構内で北海道と山形の物産展が行われていて、又つかまりました!(笑)そこで、なんと!シマエナガの大きなぬいぐるみとマスコットに、出会ってしまいました!その投稿は、次でしますね♪☆粥餐庁さいたま新都心コクーン店埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-267-11コクーン新都心東館2F048-600-6051営業時間11:00〜22:30(LO22:00)
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェクロスヤード
さいたま新都心/パスタ、イタリアン、カフェ、洋食
埼玉県さいたま市のJRさいたま新都心駅そばのホテルメトロポリタンさいたま新都心にあるカフェクロスヤードでランチをしました。アルコール消毒と検温をしてから入店しました。パスタランチセットを食しました。サラダ、本日のスープ、パスタ、デザート、ホテルオリジナルコーヒーもしくは和紅茶のセットです。サラダは、レタス、水菜、赤蕪、パプリカ、ミニトマト、胡瓜、生ハムなどの彩野菜に甘味がある柑橘ドレッシングがかけられていました。かぼちゃのポタージュスープは人肌ぐらいに温かくかぼちゃの甘味とともにホッとする味わいがします。一緒にフランスパンと普通のパンもオリーブオイルが添えられて出されました。フランスパンは外側がカリカリとして香ばしく、普通のパンはふんわりとして熱々です。メインのパスタは、ずわいがにのトマトクリームソースパスタでした。具材はずわいがにの身、ズッキーニ、アスパラ、トマトなどで上には紫水菜がのせられています。熱々の状態で出され、お皿も温められています。パスタは少し芯を感じるぐらいにアルデンテに茹でられていました。トマトクリームソースがねっとりと絡みつき、トマトの甘味と味わいを感じます。ずわいがにの身のふんわりとした食感も美味です。デザートはクリームブリュレでした。パイン、ブルーベリー、イチゴ、グレープフルーツなどのフルーツがミントの葉とともに添えられています。クリームブリュレは、表面の焦がしカラメルがパリパリとして中のクリームはねっとりとし甘味が効いています。コーヒーは、苦味が強めで香ばしく、風味が良いものです。苦味が強めのコーヒーが、甘味があるクリームブリュレともよく合います。一流ホテルらしい素晴らしい接客で、料理も大変に美味しかったです。○パスタランチセット税込2300円
ホテルの朝食ビュッフェを大満喫!「ホテルメトロポリタンさいたま新都心」5Fにある「カフェクロスヤード」で頂ける朝食は、感染対策を徹底した上でのフルビュッフェ。和洋問わず様々なメニューが、全部絶品でした◎特に印象に残っているのは、具だくさんのお味噌汁と、黄金比率のスクランブルエッグ。和食好きにも洋食好きにもおすすめしたいビュッフェです。宿泊者でない方も当日行けば食べられるので、是非訪れてみては…!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細