星評価の詳細
北欧の風 道の駅 とうべつ
石狩・当別周辺/その他ショッピング
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1220478/medium_534a142e-f11f-46ad-8d89-398376a419f9.jpeg)
こちらは当別町に2017年の秋にオープンした割と新しめの道の駅。野菜などの産直市場のほかに、当別町に工場のあるロイズの商品などスイーツも色々ありました。飲食店もイタリアン、スープカレー、蕎麦、豚丼などもあり、面白い(^-^)つじの蔵というお豆腐などのお店のロールケーキをゲットしました。優しい甘さとふわふわ感♪カットじゃなくて、1本買えばよかった!!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/325151/medium_0ec5b7e1-5597-4abf-bfcb-3844106b8323.jpeg)
ロイズのチョコレート工場に寄ったついでに道の駅とうべつへ行きました。北欧風の作りでレストランやロイズのチョコレート農産物が買える道の駅らしいつくりです。駐車場が広いので大型トラックの休憩所にもなっているようです。見たことのないカルビーの堅焼きポテトチップスがあったので購入。アサリの酒蒸し味、淡路島の極味玉ねぎ味は初めて見ましたね。アサリの酒蒸し味はバターの味が先に来て後からアサリがほのかに来る感じですかね。堅焼き好きは見かけたら是非ご賞味を
星評価の詳細
ロイズふと美工場直売店
石狩・当別周辺/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/201796/medium_1c96d6d9-82a5-461e-b20b-e814179bf972.jpeg)
ロイズの工場はこんな畑の中にあります。前の畑にはまだ元気いっぱいひまわり🌻が咲いていました。もう、十月なのにね。今年はお花がちょっとおかしいですよね。ここでロイズの製品ほとんど作ってます。直営の売店も併設されています。まだまだ工場大きくする工事しているみたいですね。ロイズのチョコおいしいから好きです。2020.9.30
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3638424/medium_c5402697-82d1-40ab-8066-8d6f3b3bf063.jpeg)
北海道にあるチョコレートのお店、ご存知「ロイズ」です、コチラのお菓子をいただきました。そのお菓子はコチラのお店の看板商品でもあるポテトチップチョコレート、それのマイルドビターをいただきました。チョコレートをコーティングしたポテトチップは初めて食べた時は衝撃を受けましたがこうやっていろんな物産展で見かけるようになった今ではすっかりお馴染みですよね、甘じょっぱいクセになる味わいで今回も止まらなくなっちゃって一気にいただいちゃいました。
星評価の詳細
星評価の詳細