オソラカフェ(OSORA CAFE)
西中島/カフェ
··おうちcafe☕️·✤3種の苺(パールホワイト・淡雪・苺)✤苺と台湾産完熟パイン✤宮崎産マンゴー·今では近くて遠い大阪。osoracafeさんのフルーツサンドが遂に...·相変わらずどれもホントに美味しい🙌·その中でも一際目立つ宮崎産マンゴーの圧倒的甘さ。·今まで食べた中でもダントツかな?果肉がジューシーでとろけるくらい甘かった🤤·ごちそうさまでした🙏·_テイクアウト_デリバリー
〔大阪・西中島南方〕OSORACAFE♡年末限定"紅白"苺のトースト¥3,300(税込)12月26日〜12月30日の5日間限定のスペシャルな紅白苺のトーストだよ🍓🍞赤と白の苺がたっぷり乗ったトーストにはクーベルチュールホワイトチョコとルビーチョコレートの贅沢2種がけ❕❕アイスクリームもあまおうとバニラの2種類😍✨️全てが紅白になっていて縁起物すぎる◎✎𓂃𓈒𓏸┈┈┈┈┈┈┈┈┈Instagramいいね・保存・フォローお願いします☺︎他の投稿は@natsumin_cafeから⸜❤︎⸝┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈OSORACAFE📍大阪府大阪市淀川区西中島3-18-8🚃西中島南方駅より徒歩3分⏰平日11:00~19:30土日祝10:00~17:30┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
外部サイトで見る
やきやき鉄板 ぼんくら家 西中島店(ヤキヤキテッパンボンクラヤ)
西中島/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋
前回の大阪遠征で、明け方までやっているお店の多さにびっくり。せっかくの遠征だから今回は出来るだけ色々まわりたい!25:00過ぎ、来店するお客様が続々と後を絶たない【ぼんくら家西中島店】さんへ。色々予定は詰め込んでいるけれど、大阪に来たからにはやはり粉物、鉄板焼きは食べたいもの。私たちが入店の後、次の組で満席。カウンター近くのボックス席で、鉄板調理も見える場所♪歴代人気メニューから、巨乳焼き¥1848豚、明太、もち、チーズ、そばで、最後は目の前の鉄板で明太をちゅ~っと仕上げてくれる。いちおしのぷち焼き9種¥1848豚、明太子マヨ、チーズ、いか、えび、ネギ、タコ、コーン、ガーリックの9種で!小さめサイズで色々な味を楽しめるし、ジャンケンで勝った方が好きなのを取っていったりするのも楽しい♪鉄板焼きのハラミステーキ¥1518を追加。付け合せはもやし、ブロッコリー、にんじん、コーン。ハラミとガーリックチップを一緒に食べるのが合う!名物豚平ミルフィーユ¥858ムキえびのバター醤油炒め¥748などをオーダー。車で行ってなかったら確実に飲んでた★ネーミングも面白かったり、深夜でも皆さん明るく感じがいい。こういう楽しい感じ、好き!ご馳走様でした。
大阪旅行に行った際に利用しました。西中島南方駅から歩いてすぐのところにある路面店の鉄板焼き屋さんです。大阪旅行に行くと決まった時から行きたいと思っていたお店で、当日利用するのを楽しみにしていました。店内は木目調で落ち着いた雰囲気。店員さんはユーモアな方ばかりで楽しく、入店した時点で来て良かったと思えたほどでした。とりあえず生ビールを注文して乾杯。生ビールはアサヒスーパードライ。ジョッキはキンキンに冷えていて泡の量はちょうど良くきめ細かい。胡麻ドレッシングがかかったサラダをつまみながら鉄板焼き料理の提供を心待ちにしているとチーズとんぺい焼きが最初に提供されました。野菜の甘みとチーズの濃厚さ、甘めのソースと酸味のあるマヨネーズと箸が止まらなくなる美味しさでお酒も進みます。お好み焼きは6種類のお好み焼きをミニサイズで楽しめるものを注文。今までこういったミニサイズで色々なお好み焼きを食べれるお店と出会ったことがなかったのでこういった形で色々なお好み焼きを楽しめるのはとても嬉しい。生地はふわふわでガッツリしているにもかかわらず胃もたれせず、飽きが来ないお好み焼きで美味しくいただきました。せせりともやしの鉄板焼きもつまみながらハイボールを注文。常に熱々の状態で食べれるのは卓上に鉄板があるお店の良いところですね。〆に塩焼きそばもいただき満腹になり退店。味も価格設定もサービスもとても良かったです。近所にあれば通いたくなるレベルです。ご馳走様でした!!