すべて
記事
東陽町 × ランチの人気順のスポット一覧
1 - 30件/245件
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【朝食ブッフェ】朝食はブッフェスタイルでした𓌉◯𓇋目の前でシェフが1つひとつ作ってくれるオムレツに、トッピング豊富にカスタマイズを楽しめるフレンチトースト、プリンスホテルオリジナルカレーなど...子供から大人までみんな楽しめる種類豊富で鮮やかな朝食ブッフェ🥣中でも推したいのはこちら!↓↓↓✿エッグステーション🍳目の前でシェフが手際よく焼いてくれるオムレツはトリュフソースまたはトマトソースで仕上げてもらえます♡オムレツ以外にはスクランブルエッグも選べます🤤(わたしは迷わずオムレツ+トリュフソース)✿ホットドッグパンコーナーにある「ドッグパン」と、ブッフェボードの食材でオリジナルのホットドックを作るのもかなり人気でした🌭💕定番ウィンナードッグはもちろん、ハムを挟んだり、お野菜多めにしたり...と自分好みのホットドッグを作るの楽しそう🤤(今回はカレーやフレンチトーストなどでお腹いっぱいになってしまい、泣く泣く諦めました😭次こそは...!!)✿温泉卵かけごはん温泉卵&サクサクしょうゆや関ケ原たまり醤油でO・T・K・G(温泉卵かけごはん)もできちゃうんです🤤🍚朝はお米派!って方にもそうでない方にもぜひ試してほしい〜!!ごはんのお供に、おみそ汁や香の物も豊富でした💕✿チュロス"夢の国の続きをホテルでも"をコンセプトに、朝食にチュロスも提供されているの感動!😭メープルソースやホイップクリーム、ベリーソースなどでアレンジしたり、もちろんそのままでも美味🤤今回はディズニー行かずに宿泊したのですが、まさか朝食でチュロス食べれるなんて思っていなくて、朝からテンション爆上がり🥺小さめサイズなのでぺろりと食べられちゃいますよ〜!料金おとな¥2,970こども(7才~12才)¥1,540幼児(6才以下)無料**「yumicua_東京ベイ潮見プリンス」からチェックしてね🕊𓂃data𓂃◌🏨東京ベイ潮見プリンスホテル⏰チェックイン15時〜/チェックアウト11時*プランにより異なります。@yumicua様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年2月10日
東京都10投稿
おこめモーニング
みなさんこんにちは!おすすめスポットを紹介します。ぜひ読んでみてください!!東京ベイ潮見プリンスホテル場所🗺東京、潮見用途🏠ホテル見所👀SNS映えのエントランスディズニーランドから近いコスパ最高ホテル。潮見駅から5分ほどで行けるのでディズニー前でも後でもゆっくりできます‼︎エントランスは広くSNS映えしそうなおしゃれな館内。旅の様子やおすすめスポットなどリンクで紹介してるのでぜひご覧下さい🙇♂️---------------------------私達は夫婦で仕事を辞めて『日本一周旅』をしています。
投稿日:2022年4月4日
東京都100投稿
travel
東京ベイ潮見プリンスホテルで、ランチを堪能しました!広いレストラン会場で、開放的でした。コスパが良いですね!オープンして一年なので、新しいです。ドリンクバーも嬉しい特典ですね。今回はランチでしたが、次回は宿泊で、サウナと大浴場を満喫したいですね。東京駅と舞浜駅の間にあるホテルなので、アクセスも抜群に良いです。
投稿日:2022年1月18日
この施設を予約できる外部サイトで見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
東京ベイ潮見プリンスホテルは卒旅ディズニーにおすすめ!大浴場やホテルディナーを楽しもう
『東京ベイ潮見プリンスホテル』は、ディズニーランドやディズニーシーに行った後宿泊するのにおすすめ!ディズニーランドや各駅からアクセスがよく、ラグジュアリーでおしゃれな客室でリフレッシュしながら一晩を過ごせます。『東京ベイ潮見プリンスホテル』の施設情報や魅力、おすすめの過ごし方までまとめました。家族旅行に卒業旅行、女子会にピッタリな『東京ベイ潮見プリンスホテル』で素敵なひとときを過ごしてみてください。
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Yoshikazu Ozawa
今日のランチは、前から食べたかった砂町銀座海幸のばらちらし丼‼️見た目100点、ボリューム120点❗️具の1つ1つが小さいので海鮮の味は、ちょっといまいちかな❗️ただ、いろいろな具材があるので楽しめます。次は海鮮丼にチャレンジします‼️
投稿日:2021年7月3日
東京都10投稿
chanyama
もう20年ぐらい通ってる激ウマ激安寿司屋「海幸(かいこう)」。江東区の城東警察署の目の前にあります。このお店は魚の問屋が経営していることもあり、ネタがとにかくでかい!そして新鮮。ここのお寿司を食べたら、他のお店のお寿司が物足りなく感じてしまいます。値段もリーズナブルなので、お近くの方はぜひ。
投稿日:2021年1月12日
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
【東京】東京観光におすすめ!観光地へアクセス良好なホテル『東京イーストサイド ホテル櫂会』
本記事では、東京観光におすすめのホテル『東京イーストサイド ホテル櫂会』の魅力をご紹介します。JR東京駅や有名観光スポット『東京ディズニーリゾート®』や『葛西臨海公園』へアクセス良好!観光の拠点にぴったりなホテルです。客室は、和のエッセンスを感じられる和モダンで統一されているので、日本ならではの趣を楽しめます。東京観光を予定している方は、ぜひ参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
miyumo
【場所】南砂町スナモ【価格】700円+税【店名】阿里城ママと一緒に中華食べに行きました🍜すごくラーメンが食べたくて五目うま煮ラーメンを頼んだよー!これすっごく美味しかったー!ラーメンの麺も好き💗そして麺をお箸で持ったらすごく美味しそうな写真を撮れた♪
投稿日:2021年2月8日
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
ランチタイム‼️日替わり定食750円・キクラゲと豚肉の卵炒め!杏仁豆腐とライスとザーサイがついています!しっかり残さず食べれました😁・台湾料理は火力^_^勝負家庭用コンロでは炒め物が美味しくないので台湾料理屋に入ったら自分では作らないものを注文ます❣️・★★★🚗アクセス🚗★★★阿里城(SUNAMO店)南砂町駅/台湾料理、飲茶・点心、スイーツ(その他)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2021年2月7日
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ハル
8月12日(金)のランチは!江東区新砂にあるショッピングセンター「スナモ」の4階にあるレストラン街お寿司にするか?焼肉にするか?でぇ〜結局!「マ・メゾン」さんでとんかつをいただきました!私は「ホエー豚」のロース定食!ウチのはヒレカツ&海老フライ!ホエー豚はブランド豚なのでチトお高かった💦でもその分、美味しかったです!玉子のフライ・・人生でお初!半熟でgood👍ウチのから海老一本get😆プリプリでこれも美味しい!ごちそうさまでした😋
投稿日:2022年8月12日
ハル
カニクリームコロッケとヒレカツの早い者勝ちランチ800円ご飯は白米or十穀米、豚汁、キャベツはおかわり自由お米が光ってます❗️カニクリームコロッケはタルタルソースでヒレカツは甘口辛口ソースをブレンドして・・美味しくいただきました❗️
投稿日:2019年9月10日
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ハル
Aloha!ちょっとハワイアンに・・「ラ・オハナ」さんへランチです😆私は「ビーフステーキロコモコ」!ウチのは「サルサDEタコライス」!姪っ子は「ロコモコ」!飲みものはカラフルなソーダ!デザートにパンケーキ!ハワイに行かなくともハワイアンな気分になれます😆美味しくいただきました😋すかいらーくグループのファミレスです!スタッフの皆さんからAloha!と
投稿日:2022年7月7日
東京都10投稿
みー
ランチにハワイアンなお店、へ🌺オススメのランチは?と聞いて知り合いに教えてもらいました!今回はハンバーガー。色々欲張ってスペシャルバーガーを🍔写真だとわかりにくいですが、一般的なサイズよりも大きくて中にはレタス・チーズ・トマト・ベーコンにアボカドと🥑ジューシーなお肉!まさにスペシャルでした!✨付け合わせのポテトも期待通り!好みのバーガーとポテトで大満足でした💓
投稿日:2022年2月22日
東京都500投稿
🤎アイヒンまま🤎
今年12月にオープンした、ハワイアンレストランラオハナオハナとはハワイ語で家族店内はもちろんハワイアンテイスト🌴モーニングも九時からオープンしています。身近なハワイを感じる事ができますね🇺🇸お値段は、1500円前後のプレートランチその他パンケーキなどあります。年末なのでランチメニューはありませんでしたが今度、お得なときに行ってみたいと思います。駐車場が2時間無料です。
投稿日:2021年12月30日