天王川公園
愛西・津島/公園・庭園

愛知県津島市天王川公園の藤今日はいいお天気☀😀藤が見頃を迎えているようなので、珍しく東へ走ってきました🚗💨藤ってどうやって録れば良いのかな?構造が難しくて何枚もパシャリ🤳なので、まだまだアップしますのでお付き合いをお願いします😊九尺藤顔に当たりそう❣藤の花がとても長く素敵な香りが漂って藤棚カーテンがとても素敵です。今日は近くの小学四年生の写生大会が開かれていて、みんな上手に描いていました❣(ごめんなさい。覗き見しました💦)名古屋テレビも取材に来ていてとっても賑わっていました❢園内にスターバックスコーヒー店があるのにはビックリ😀見頃

満開でなかった藤の花でしたが、少し早かったです。単体の藤は満開でした。かなり見ごたえがあり、藤の花の下には川が流れていてきれいです。時期になると駐車場が、いっぱいで駐車が大変です。朝方や夕方を狙うといいかもしれませんね。愛知県天王川公園東洋一の藤棚。藤はぶどうの様に棚からぶら下がっていますが、木でないので、年輪が無く樹齢が分からないとの説明でした。4月下旬から5月上旬にかけて咲く藤が美しい。品種によって見頃が異なりますが、今年は4月中旬で満開を迎えている藤も。藤の季節が最も美しい公園です。満開でなかった藤の花でしたが、少し早かったです。単体の藤は満開でした。かなり見ごたえがあり、藤の花の下には川が流れていてきれいです。時期になると駐車場が、いっぱいで駐車が大変です。朝方や夕方を狙うといいかもしれませんね。
星評価の詳細
天王川公園の藤
愛西・津島/その他

皆さん…こんばんは🌆いよいよゴールデンウイーク始まりました。冷やし中華食べました。。。。今年は此処へ藤を観に行きたいと思っていました。念願成就ぼショット見てくださいね。あの世とこの世の狭間にいる様な素晴らしい所ですね♪是非是非!お近くの方はお越しください。京都からは高速道路に乗り90分¥6000で往復となりました。香りの余韻が未だに薫ってきます♪サイコーの場所ですね♪

愛知県津島市天王川公園の藤お抹茶席もありました。◕‿◕。赤い毛氈と和傘に魅かれて立ち寄りました💕冷たいグリーンティとお抹茶のいずれか…お抹茶よねお菓子付きで500円。地元の和菓子屋さんのお菓子のようです。大変賑わっていてお店の方もおお忙しって感じで、運ばれる順番が入れ替わってる💦ごめんなさい。私のほうが早かったよ‼今週末もっと忙しくなりそう!頑張ってね(人*´∀`)。*゚+✱令和6年4月25日訪問
星評価の詳細
津島神社
愛西・津島/神社・神宮巡り

愛知県津島市津島神社能登半島地震復興支援として大太鼓打ち洞内くぐりがありました。大太鼓をくり抜いた中を通り抜けます。津島神社の大神様の御神徳と神秘な霊力をいただけるとのこと。復興支援にひと役かうことも出来るのでくぐってきました😊お代金は志しのようで決まっていませんでした。くぐり終えた後に大太鼓を一度『ドン』と叩きます。大きな音が能登まで届くかの様に響き渡りました😊

パワースポット巡り😝津島神社⛩!意外と人生初潜入!それ程広大な敷地ではありませんが、学問の神様筆頭に、小さな神社が多数存置されてる珍しい神社です。近くでは藤まつりで賑わってました😙Visitingpowerspots😝TsushimaShrine⛩!Surprisinglythefirstinfiltrationinmylife!Althoughitisnotaverylargesite,itisarareshrinewithmanysmallshrinesatthetopofthegodoflearning.Itwascrowdedwiththewisteriafestivalnearby😙
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細