国営越後丘陵公園

コクエイエチゴキュウリョウコウエン

4.02
8

長岡・柏崎/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

四季折々の花々が咲き誇る大公園!多彩な遊具でレクリエーションも

広大な敷地を持つ北陸地方唯一の国営公園。澄んだ青空と緑の芝生のもと、さまざまなスポーツ・レクリエーションを楽しめるのがポイント。木製遊具や水の遊び場など盛り沢山な内容で、思う存分身体を動かして遊べます。また、園内にはチューリップ・雪割草・バラ・コスモスなど四季折々の花々が咲き誇り、自然散策できるのも美点。カフェ・レストランなどで食事もできるほか、野外広場でBBQ、ホワイトシーズンはゲレンデでスキー・スノーボードの利用が可能! 通年を通して満喫できるおすすめのスポットです。

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    2件

  • 家族

    1件

  • 子連れ

    0件

  • ひとり

    0件

  • 女子旅・女子会

    0件

口コミ

  • AJ

    AJ

    長岡市にある丘陵公園は、散策やスポーツと幅広く遊べる長岡市の公園です。様々な遊具があるのはもちろん、冬にはスキーができます。またバラ園エリアにはカフェもあり、女性にもおすすめのスポット。家族連れはもちろん、デートにもオススメです。

    投稿画像
  • 🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀

    🎀🧸Teddy K Bear🧸🎀

    新潟県長岡市にある、#国営越後丘陵公園 に行ってきました🌷✨ こちらでは冬の時期に見ることができる、”アイスチューリップ” という品種のチューリップが展示され始めたとのことで見てきたんです💐 えっ、春じゃないのにチューリップ⁉️ と思うかもしれませんが、こちらは冬でも楽しめる”アイスチューリップ” という品種です😊 早い時期に球根を低温貯蔵することで時期をずらして開花させたチューリップなんですって! 7月から冷蔵保存で開花調整して、12月下旬からは公園の温室で加温を行いチューリップを開花させているとのこと!! 少しずつ温度を上げることで、冬を越して春がきた!とチューリップが勘違いして春よりも早く開花するんだって〜‼️🌟 冬は気温が低いから花持ちがよくなって、開花時期を長く楽しめるのも特徴らしい✨ 冬でもこんなにカラフルな花たちを見ることができるなんて嬉しいな❤️ 新潟の冬は曇天、雪、雨、などなどにより、気候的にも灰色なイメージの強い県なので、冬はなんとなく気持ちもグレーなことも… なのでこういう色味のある綺麗な花たちを冬にも見られるのはとても目の保養になります😊💕 すっごくかわいらしいチューリップでした❣️ #国営越後丘陵公園 #チューリップ #アイスチューリップ #日帰り旅 #新潟 #新潟県 #長岡市 #新潟おでかけ #新潟おでかけスポット #新潟観光 #新潟観光スポット #新潟旅行 #新潟のデートスポット #新潟の絶景 #カフェ #新潟カフェ #レジャー #レジャー施設 #秋旅 #国内旅行 #テディベア #くま #ぬい撮り #旅行好きな人と繋がりたい

    投稿画像
  • あっけ

    あっけ

    新潟県長岡市、越後丘陵公園 今年こそは黄色いコスモス見るぞー! と張り切って、天気の確認もして有給取ったのに、急に天気予報ガラリと変わっちゃって💦 雨予報だったけど仕方なく?行ってきました。いや、寒かった😅 朝から雨のため人もほぼおらず。 コスモスは雨のせいで倒れまくっていたのですが、頑張ってるコスモスを探して写真撮りました。 なんとなく空が明るくなってきた頃帰りました🚙 来年こそっ😩青空のもとで黄色いコスモス見たいなぁー #タカちゃんの日常 #おでかけ

    投稿画像

基本情報

国営越後丘陵公園

コクエイエチゴキュウリョウコウエン

新潟県長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1

0258-47-8001

営業時間

営業:●営業時間:9時30分~17時 ※5月1日~8月31日は18時まで ※11月1日~3月31日は16時30分まで ●定休日:不定休(要問合せ) 【ゲレンデ】 ●オープン日:2018年1月2日 ●クローズ日:2018年3月1日 ●ロープリフト(無料) ●ロープリフト運行日:土日祝日 ●ロープリフト運行時間:10時~16時

特徴・関連情報

公式サイト
http://echigo-park.jp/
備考

駐車場(普通車:有り(料金:普通車310円) 大型車:有り(料金:大型車1,030円))

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら