nico☺︎さんが投稿した口コミ

二見興玉神社

❷二見興玉神社で縁結び
 手水舎・社務所・本殿

御祭神は猿田彦大神です。
伊勢神宮参拝前の禊の地でしたが、今では特に重視されていない様で、モデルコースを見ても伊勢神宮の参拝の後に入っていたりします。
また、二見興玉神社の境内にある「夫婦岩」で有名です。

⚫︎ご利益
縁結び・夫婦円満・交通安全など

⚫︎良縁祈願の作法(旅行ガイドより)
1.天の岩屋へお参り
2.手水舎で手を清める
3.輪注連縄で体を清める
4.絵馬の奉納
5.本殿へお参り

※ ほぼ全ての場所に輪注連縄が設置されているので
 天の岩屋と本殿で体を清めました。
 (手のけがれや痛い所をさする様です。)

⚫︎夫婦石
縁結びのシンボルです。
大注連縄で太く堅く結ばれた二つの岩(男岩と女岩)を
が夫婦岩です。

📍 二見興玉神社と夫婦石
(ふたみおきたまじんじゃ)
住所  三重県伊勢市二見町江
電話  0596-43-2020
駐車場   有
トイレ   有

#伊勢#伊勢の旅行#伊勢観光#伊勢神宮#二見
#二見興玉神社#夫婦石


いいね 11 件・コメント 0 件

22日前・9 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除