335さんが投稿した口コミ
厳島神社
宮島に来たならば厳島神社の大鳥居を見ずに帰ることはできません(`・ω・´)/なんせ、宮城県の松島、京都府の天橋立と並び、日本三景の一つですからね😙1996年にはユネスコの世界文化遺産に登録されました。
干潮時は大鳥居を間近で見ることができ、その迫力は壮大です(写真1枚目、2枚目)⛩️大鳥居の高さは16mもあるとのことです(゚ω゚)
逆に、満潮時は海に浮かぶ大鳥居が見られます(写真3枚目)⛩️海に浮かぶ大鳥居って珍しいですよね😳
御祭神は天照大御神と素盞鳴尊が高天原で剣玉の御誓をされた時に御出現になった神々で、御皇室の安泰や国家鎮護、また、海上の守護神として古くから崇信を受けられたとのことです。
国宝の廻廊(写真4枚目)には、大人は300円で入ることができます👍西の端(出口)は、唐破風造りという特有の造りを有します。床板は、釘を使わずに並べられていることが特徴的です。板と板の間は少し開いており、潮が高い時や台風発生時に波のエネルギ-を減免・消波する構造になっていて建物を守る工夫がなされています。素晴らしい構造ですね👏また、朱色際立つ天井も綺麗な構造をしています(写真5枚目)👏
お庭(?)を見ると、卒塔婆石という石が置いてあります(写真6枚目)。鬼界ヶ島に流された平康頼が母恋しさに千本の卒塔婆に二首の和歌を書いて海に流したそのうちの一本が池の中の石に流れついたと言われています。
また、康頼灯籠(写真7枚目)は、帰京を許された平康頼が厳島大神に御礼のために奉納したもので、宮島の中で一番古いものです。歴史を感じます☺️
狛犬の石像(写真8枚目)も置かれています🐶 神社と言えばやっぱり神々しさのある狛犬を必見ですね(^^)
反橋(写真9枚目)は、長さ約24m、幅4mの大きく反った橋です🌁鎌倉期には既にありましたが、現在のものは1557年に毛利元就・隆元父子により再建されたものです。別名を「勅使橋」ともいい天皇からの使者(勅使)だけがこの橋を渡ることができました(゚ω゚)格式の高い橋なんですね😲
厳島神社でお参りできて心が清々しい気分になりました🥰
#厳島神社 #厳島神社の大鳥居 #宮島
いいね 10 件・コメント 0 件
1年前・21 views