Howl Monさんが投稿した口コミ
2023.7.22
八島ヶ原湿原
標高1,630m。長野県のほぼ中央、3000ヘクタールの大草原が広がる霧ヶ峰高原の北西部に位置する八島湿原一帯は自然のたいへん豊かなところです。中でも日本を代表する高層湿原である八島ヶ原湿原はその重要性を早くから認められ、1939年(昭和14年)に国の天然記念物の指定を受けました。また国の文化財としても登録されました。
12,000年の歴史を持つ湿原の主役ともいえるミズゴケの種類は18種にのぼり八島ヶ原湿原の約490倍もある日本最大級の釧路湿原とほぼ肩を並べています。
総面積は43.2ヘクタール、泥炭層は8.05mに達しています。低層部分はヨシ、アゼスゲ、カサスゲなどで成立しているヨシ・スゲ泥炭。中間はオオミズゴケ、ワラミズゴケなどで成立しているヌマガヤ湿原。高層部分はイボミズゴケ、チャミズゴケ、ムラサキミズゴケ/ワタスゲ、ミカヅキグサ/ツルコケモモ、ヒメシャクナゲなどで構成されているミズゴケ湿原です。
人間にたとえれば100才を超えている八島ヶ原湿原は周辺の森林化や降雨量の減少などに伴い乾燥化が進んでいますが、周囲にはこの地で発見され「キリガミネ」と名のつくものを含め年間約360種類もの植物が開花し草原に彩りを添えています。また、当然のことながら豊かな環境はさまざまな生き物たちを育み続けています。
1枚目 ノハラショウブ
2枚目
3枚目 ハナチダケサシ
4枚目 ツリガネニンジン
5枚目 ホソバ
7枚目 キバナノヤマオダマキ
8枚目 キンバイソウ
9枚目 カラマツソウ
アップした以外にも
たくさんのお花が咲いていて
めっちゃ幸せなひと時でした
(*˘︶˘*).。.:*♡
#7月のお出かけ
いいね 37 件・コメント 9 件
1年前・67 views