鉄道こまちさんが投稿した口コミ

日光東照宮美術館

栃木県日光市山内にある、日光東照宮です!
写真1枚目〜5枚目
重要文化財 表門(おもてもん)
東照宮最初の門で、左右に仁王像が安置されているところから仁王門とも呼ばれています!
写真6枚目
重要文化財 五重塔(ごじゅうのとう)
慶安3年(1650)若狭の国(福井県)小浜藩主酒井忠勝公によって奉納されました!
文化12年火災にあいましたが、その後文政元年(1818)に同藩主酒井忠進公によって再建されてました!
写真7〜8枚目
重要文化財 石鳥居(いしどりい)
ご鎮座翌年の元和4年(1618)、九州筑前(福岡県)藩主黒田長政公によって奉納されました。石材は、まず九州から船で小山まで運ばれ、その後陸路人力でこの日光まで運ばれたそうです!
#栃木県
#春先取り!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
#おでかけ
#フォトジェニック
#グルメ
#栃木県おすすめ

いいね 37 件・コメント 0 件

1年前・30 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除