聖天院
日高(埼玉)/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3149246/medium_649b1889-2c65-44d4-bec5-c6cb3bd3fd61.jpg)
【埼玉県日高市】歴史を感じる『高麗山聖天院』の山門(風神雷神門)とても優美で重厚な造りに圧倒😲‼️・
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3077338/medium_4900e9e2-189d-488b-8463-5074fc153ac7.jpeg)
聖天院⛩(しょうでんいん)digest✨高麗神社⛩にきたのですが‼️此方も風格ある神社でしたので寄りました😊歴史は古いですが建物は新しかったです🤗高麗王若光の菩提寺として創建された。寺号は若光が高句麗より持参した歓喜天を本尊とすることから名付けられたという✨1345年に法相宗から真言宗に改宗✨天正18年に徳川家康が関東に入国すると、翌年(1592年)、寺領として高麗郷内に15石を寄進された✨庭園の他、高麗王若光王陵(墓碑は金鍾泌韓国元首相の揮毫)、在日韓民族無縁慰霊塔などが境内に所在している。寺の紋章は菊花紋章。
星評価の詳細
日和田山
日高(埼玉)/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2845796/medium_874f63f1-b7f7-4f2e-8f07-cbfb395a29fa.jpeg)
今日は久しぶりの日曜日の休みです。なんとか朝晴れて日の出が見れそうなので、近くの日和田山にちょっと登って来ましたよ。犬も連れて30分の簡単ハイキング。日和田山は低山ですが、とても見晴らしが良いので朝日と雲、関東の町が凄く綺麗な風景画撮れました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2686189/medium_50cb00ed-1ab3-4654-a20a-d3a827e75d99.jpeg)
きょうは田部井淳子さんが愛した日和田山へ日和田山は標高305mの低い山ですが、エベレストに世界で初めて登頂した女性登山家として有名な田部井淳子さんが愛した山としても知られ、きょうも多くの家族連れが登っていました。山頂手前の金刀比羅神社・二の鳥居⛩からの眺望は素晴らしく、富士山をはじめ高麗の里や巾着田なども望め、わずか30分ほどでこの眺望と達成感が得られるのは◎です(笑)
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細