micanさんが投稿した口コミ

六角経蔵(ろっかくきょうぞう)
六角経蔵とはお経を収める蔵のことをさし、その形が六角錐であることから「六角経蔵」と呼ばれています。
経蔵の基壇のあたりに把手がついていて回す事ができ、一回りすれば一切経を一通り読んだ時と同じ徳を得る事ができると言われてます。

で、回してみました(*ˊ艸ˋ)♬*
#高野山

いいね 44 件・コメント 10 件

4年前・61 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除