からっ風②さんが投稿した口コミ

トヨタ クレスタGX71
スーパールーセント TWINCAM24
スーパーホワイト
1986年式

当時、トヨタビスタ(現ネッツトヨタ)で販売していました。
欲しくて欲しくて、やっとの思いで新車購入しました😨
娘が三歳、息子が一歳の時でした🤩

6気筒エンジンの音が好きでしたねぇー👍

●全長×全幅×全高:4690×1690×1385mm
●ホイールベース:2660mm
●重量:1300kg
●エンジン型式・種類:1G-GEU型・直6 DOHC
●排気量:1988cc
●最高出力:160ps/6400rpm
●最大トルク:18.5kgm/5200rpm
●トランスミッション:4速AT
●タイヤサイズ:195/70SR14
●価格:261万2000円(デジタルメーター車)

納車後、即タイヤショップに行きタイヤとアルミホイールを交換購入しました。
205/60/15にしました🤣

総額250万円位で購入した記憶が有ります。
オプションでTEMSやオートエアピュリファイヤーを装着しました。
TEMSとは、任意でショックアブソーバーの硬さを変更出来る装着(高速走行の際には自動で硬くなりました)
オートエアピュリファイヤーとは、後部座席のヘッドレストの後ろに有る左右のスピーカーの間に装着され、煙センサーでタバコを吸うとセンサーが働き吸い込んでくれました🚬✌️

あの時代は、子供が同乗していても平気で車内でパカパカ吸ってましたから、凄く便利な物でした🤗

懐かしく失礼乍ら投稿させて頂きました🙇‍♂️


いいね 58 件・コメント 11 件

2年前・126 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除