のんびりんこさんが投稿した口コミ
高岩寺(とげぬき地蔵)
巣鴨の『とげぬき地蔵尊高岩寺』に行った時に隣の「信徒会館」で沢山のこけしが展示されていました✨
入口にドーンとおおきなこけしがあり、ここは何だろう?とポカンとしてたら中にいる方が「どうぞ見ていってください」と言ってくださり、私も興味があったので入らせてもらいました
こちらは2012年から震災復興イベントとしてこけし製作実演をして、第一回目は福島の土湯系で翌年は青森の津軽系でその次は鳴子系だったそうです
何でとげぬき地蔵でこけしなの?ってことですが、ネットで調べた所、住職さんが東北地方のこけしを収集されているからなのと、都内のこけし愛好家の御遺族から伝統こけし約700本をお寺に寄贈したいということでだそうです
それからまもなく震災があり、風評被害でこけしも売れなくなりましたが、こちらの高岩寺に来た方が東北地方の素晴らしを再発見して、各地を訪ね歩いてくれたら…という思いから展示されてるそうです(ネットより引用)
画像2枚目の【こけし灯籠】は1.8メートルもありこれは津軽の黒石市の森勇一さんが制作したものだそうです
ねぶたの技術を応用して、和紙・木材・針金・LED電球などでできています
すごい見事でとげぬき地蔵に来て、こんな素晴らしいものまで見れて本当に良かったですよ‼️
とにかく沢山の数のこけしに見入ってしまいました
顔を見ると昔ながらの穏やかな顔をからイマドキのちょっと異国情緒のある顔までと色々とあって楽しめました
こちらも高岩寺に来た時には1度見てみる価値アリですよ😍👍
(入場は無料です)
#高岩寺
#とげぬき地蔵尊
#巣鴨
#こけし
#高岩寺信徒会館
#東京都
#aumo
#8月
#はぎちゃんの日常
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/photo/snap_photo/data/62444528/large_885a92dc-ce18-43c4-b5c1-a7731910cec8.jpg)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/photo/snap_photo/data/62444532/large_1c5f523a-bfdb-4b5a-9b24-f6dbf6b7a638.jpg)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/photo/snap_photo/data/62444535/large_994b415b-a797-4bae-8ff6-12d11cda3a4b.jpg)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/photo/snap_photo/data/62444539/large_cd0fbef2-d037-4152-9e64-37b0d835c00b.jpg)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/photo/snap_photo/data/62444541/large_0102f2ba-e3da-4018-8b08-da147de2e292.jpg)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/photo/snap_photo/data/62444542/large_c8aca564-78f4-49d5-8530-c9dec4503fa0.jpg)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/photo/snap_photo/data/62444546/large_2ec8038c-ee38-4c71-8626-720922ba2af2.jpg)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/photo/snap_photo/data/62444548/large_fe368739-40c6-428c-9022-f3fda09f686f.jpg)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/photo/snap_photo/data/62444550/large_5e85b09b-3925-4064-ac8e-3b17731f14f8.jpg)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/photo/snap_photo/data/62444553/large_4d8b78d7-aa87-48de-9a86-5d9d605ad1b1.jpg)
いいね 21 件・コメント 5 件
6ヶ月前・49 views