京都を巡る会・「武」さんが投稿した口コミ

清水五条駅

【京都・五条坂陶器市】
★位置情報は、京阪電車の「清水五条駅」としております。

・五条坂陶器市は、通称「五条若宮陶器祭」とも呼ばれ、若宮八幡宮⛩️は、陶器発祥の地として有名で、京焼や清水焼などの京都の陶器や地方から来られる、窯元の由緒ある陶器も、五条坂一帯に並ぶ、京都の夏の風物詩とも言えます。

・京都のメインストリートのひとつである「五条通」の五条大橋東詰から東大路通まで、東西約650mに渡り、約400店のお店が軒を連ねます。

・この催しは、大正9年頃から始まったと言われており、五条通りでの陶器まつりは、長らくコロナ禍の影響で中止されておりました。

・その後、2023年には、若手の陶芸家を中心に新たな組織「五条若宮陶器祭実行
委員会」が発足され、陶器神社でもある若宮八幡宮境内で小規模な陶器祭を実施しました。

・イベント会場周辺は、観光地の清水寺へ向かうルートのひとつでもあるので、ふらっと立ち寄る観光客を合わせると、開催期間の4日間で来場者数が延べ40万人とも言われており、まさに日本を代表する大陶器市なのです。

・その歴史は古く、大正時代に六道珍皇寺さんへお参り(六道参り)に来られる多くの方に、日ごろ売れなかった陶器を安く販売したのが五条陶器祭りのはじまりだそうです。

・同時期に、六道珍皇寺でもお盆の先祖の霊を迎える「迎え鐘」を引いてご先祖様をお迎えする、「六道参り」も行われておりますので、是非陶器市と合わせてお越しくださいね。😊

・また、若宮八幡宮には、「ハート❤️型の石」や足利尊氏ゆかりの「蓬莱の石」や美人の姿が映ると言われる「美人鏡」が有りますので、陶器市の際に少しお立ち寄りくださいね。😊

[詳細情報]
☀︎開催日:2024年8月7日(水)~10日(土)の4日間
☀︎時間:10:00〜22:00 (店舗や出店者、エリアによって開店時間が異なる)
☀︎場所:五条通(大和大路から東大路の間)北側の歩道若宮八幡宮近隣の陶磁器・飲食店
☀︎アクセス:市バス206系統「五条坂」下車、徒歩🚶‍♀️すぐ
☀︎京阪本線「清水五条」下車、東方へ🚶‍♂️

#aumo
#京都を巡る会
#京都の夏の風物詩
#陶器市

いいね 10 件・コメント 0 件

2ヶ月前・13 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除