ばらっちゃんさんが投稿した口コミ

熊本県阿蘇郡高森町の【高森田楽保存会】へお邪魔しました。

ここは戦後に古民家を改修して始められた伝統的な高森田楽が頂けるお店です。

グループごとの囲炉裏にパチパチと真っ赤な炭火が用意されています。

岩魚や豆富、こんにゃく、鶴の子芋などに特製の味噌ダレをつけて焼きます。

この他に、名物の揚げ立ての豆富、だご汁、キビご飯、自家製の漬物、梅干しが💜

岩魚は刺し身でも食べられる新鮮なもので柔らかくてホクホク。
頭から骨までを追い焼きして完食❣️

鶴の子芋と言う、阿蘇地方の特産の里芋も、こんにゃく、豆腐も味噌ダレで美味しさ倍増。

こんなに食べて【もう入らない】と思ったのに、揚げたての豆腐も、味噌味のだご汁もキビご飯も美味しくてペロリと食べてしまいました。

特にだご汁の味の良いこと💕
それから、自家製のたくあん、高菜漬け、梅干しも美味しくて危うく【お代わり下さい】と言いそうに🤣😛🤣

初めて食べた次男も嫁ちゃんもとても気に入ってくれて良かったです❣️

高森田楽保存会
〒869-1601 熊本県阿蘇郡高森町上色見2639
0967-62-0234
電話対応時間:10時~16時まで


#高森田楽保存会
#熊本県阿蘇郡高森町
#熊本郷土料理
#田楽
#いわな
#だご汁
#キビご飯
#はぎちゃんの日常

※スポット出ません

いいね 8 件・コメント 2 件

11日前・10 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除