えみえみっさんが投稿した口コミ

あじゅう田

ずっと前から行きたかったお鮨屋さん
芸能人御用達なもちろん、鮨友の中で1度は絶対行きたいお店と教えてもらいました
今回ご縁あって貴重なお席を頂きました!

頼んだものは
・おまかせコース¥33,000
・ペアリング¥11,000
・イネディット(瓶ビール)¥1,650

コース内容は
・秋田産じゅんさいとクロムツのお吸い物
・江戸前ヒラメの入酒刺身
・ほっき貝の刺身
・大トロ
・赤身
・中トロ
・茶碗蒸し
・金目鯛
・白いか
・たかべ
・雲丹
・アジ
・車海老
・穴子
・巻物
・汁物
・玉子

渋谷にあるお鮨屋さん「あじゅう田」は、その上質なネタと職人技で名店
おまかせコースは、新鮮な魚介類と丁寧な仕事が光る贅沢な一品一品を楽しませてくれます

店内に入ると、落ち着いた雰囲気と清潔感のあるカウンターが目に入ります
職人の手さばきを間近で見ながらいただくおまかせコースは、期待感を高めてくれました

コースの始まりは、季節のお吸い物から
今なかなか採れない秋田県産のじゅんさいとクロムツのお吸い物
素材の味を活かした繊細な味わいで、これから始まる食事への期待を膨らませてくれました

続いて、お刺身が登場
ヒラメは醤油の代わりに入酒でさっぱりした味わいに
一口食べると、鮮度の高さと魚本来の甘みが口の中に広がり、シンプルな味付けがその美味しさを引き立ててくれました

ほっき貝のお刺身は貝とは思えないほど柔らかく驚かされました
柔らかいだけでなく、とろみもあり貝を食べているとは思えないほどのとろけ具合
感動がとまりません

職人の技が光る一品一品
握り寿司は、職人が目の前で握るスタイル
最初に出されるのは、脂の乗った大トロ
口に入れると、とろけるような食感と豊かな旨味が広がりました
一貫目から大トロを出してくるとは、かなりの自信があるんでしょうね!流石です

その後も赤身、中トロと続き、白いかの握り
シャリとのバランスが絶妙で、食感も楽しめますした

茶碗蒸しはトウモロコシがはいっており、いくらのペーストといばらがにのうちこがのっていました
あてっぽい茶碗蒸しでした

その後も金目鯛、たかべ(別名ハリネズミ)、と続き雲丹の握り!
雲丹の握りは海の香りが濃厚で、口いっぱいに広がるクリーミーな風味が特徴でした

その後アジ、車海老
穴子
「あじゅう田」の穴子は唯一無二の美味さでした

いいね 12 件・コメント 0 件

19日前・6 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除