猫なぎ。さんが投稿した口コミ

文教の杜ながい長沼孝三彫塑館


山形県長井市にある「文教の杜ながい」🏛

基本 入場無料で見学ができる施設なのですが、唯一 美術館である「長沼孝三彫塑館」のみ入館するのに有料となっています🌟
➡️ 大人300円、高校生200円、小学生100円💰

美術館内での撮影はNG💧‬
1〜3枚目の外観と外に立つ銅像だけ撮らせて頂きました︎^_^;
二階建ての館内には、銅像や石膏、レリーフなど様々、
長沼孝三氏の制作した800点にものぼる作品を収蔵しているとのことです。
長井市の伊佐沢地区に伝わる「念仏踊」をテーマにした作品が多く見られ、個人的にこの毎年桜の咲く時期に開催されるお祭りについての興味が湧きました🌸
念仏踊は室町時代(1588年以降)から続く歴史あるお祭りで、樹齢1200年だという「伊佐沢の久保桜」のもとで、毎年4月の第3日曜日に行われているそうです❀.*・゚

9、10枚目の建物は南口の門の外、駐車場の脇に建っているのですが、長沼孝三氏の彫塑(ちょうそ)制作の拠点、アトリエ、サロン的な場所だった模様です🏠

ところで、彫刻家「長沼孝三」は丸大扇屋生まれ、お屋敷を始めとした私財、全てを市に寄贈したその人になります✨️👏
また、長井市内には氏の制作した野外彫刻が多く見られ、探して巡るのも楽しそうです♪٩( ˙꒳​˙ )ว


2024年5月📷


#文教の杜ながい
#丸大扇屋
#長沼孝三彫塑館
#長沼孝三
#念仏踊
#伊佐沢の久保桜
#伊佐沢念仏踊
#長井市

いいね 15 件・コメント 0 件

18日前・16 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除