ばらっちゃんさんが投稿した口コミ

博多座

博多座に行ってきました。
六月博多座大歌舞伎💕

これまでも博多座の歌舞伎は年1〜2回観てきたけど、全て昼の部。

【通し狂言】が上演される事が多い夜の部は観たことがなく、今回のように夜の部から昼の部と連続で鑑賞するのは初めて🍀💜🍀

実は歌舞伎は結構観てるつもりだったけど、今回の演目【東海道四谷怪談】は初めての鑑賞。
漠然とした【お岩さん】や、【民谷伊右衛門】のイメージはあったけれど、背景にあの【忠臣蔵】があった事は全く知らなかったし、そのため【仮名手本忠臣蔵】と交互に上演されていたということも、又【お岩さん】を演じる役者は【三役】を演じることが多いという事も初めて知りました💦

今回夜の部を観ようと思った理由の1つは、最近注目している尾上右近さんがお岩さんを演じているから。

今年1月と3月にNHKTVで右近さんが、舞踊の名作【吉野山】の佐藤忠信、静御前、清元の浄瑠璃の一人三役を見事に務めた姿にすっかり魅了されてしまいました。
立役、女役の踊りにお家の芸である清元常磐津まで見事に演じるなんて、なんということでしょう❣️
それに、数年来【推し】ている中村莟玉さんも出演しているので。

で、その初めての【東海道四谷怪談】の感想ですが、いやはや、右近さんの三役の演じ分けも、松也さんの伊右衛門の憎らしい程の悪人ぶりも、莟玉さんのお嬢様ぶりも初々しく、見応え十分。

特に最後の【仇討】の場面の迫力と緊迫感には思わず【はぁ】とため息をつくほどでした。
休憩時間を入れて、四時間以上と言う公演時間にもびっくりの夜の部でした。

歌舞伎の奥深さ、層の厚さ、伝統芸能の素晴らしさや翌日の昼の部の感想等は、又の機会に💟

#博多座
#六月大歌舞伎
#東海道四谷怪談
#修禅寺物語
#身替座禅
#恋飛脚大和往来新口村
#尾上右近
#尾上松也
#中村梅玉
#中村莟玉
#坂東彌十郎
#坂東新悟
#はぎちゃんの日常

いいね 11 件・コメント 0 件

19日前・15 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除