あんよさんが投稿した口コミ

長州屋 錦帯橋店

まだまだ四国や東北レポ!?が追いついてないけれど、先日、中国地方に行って参りました☆
確実に年内に都道府県コンプするっ!!

いつもよりは少なく!?3日間のレンタカー走行距離は780kmほど。
まあ、往復が飛行機だったから( ̄▽ ̄;)

せっかくなので、生きてる間に行きたい所へ足を伸ばしてみたよ。
行く途中、駐車場がある河原への道になかなか出られずに挫けそうになったのだけれど...今世で行けると思ってなかったから、行く事が出来てよかった!

そこは山口県岩国市にある『錦帯橋』
国指定の名勝で、その歴史は創建350年を超える日本三名橋のひとつ。

朝からの雨がちょうど止むタイミングで橋を渡れたよ☆ちなみに、往復で¥310。

岩国に来れるチャンスももう無いかもしれないから...と、岩国で有名なシロヘビにまつわるものなんかも...(いや、ただの食いしん坊説)

橋を渡った先にはむさし、小次郎っていう巌流島のヒーローである宮本武蔵、佐々木小次郎を由来としたソフトクリーム屋さんもあったんだけど(いや、なんなら小次郎さんのほうは食べた。)、もうひとつ、控えめ?なお店【長州屋 錦帯橋店】さんが気になって...

まさかの数分後に2本目のソフトクリームを。
買ったのは
『白へびソフト』¥550
ソフトクリームはバニラ、抹茶、チョコレート、ストロベリーから選べて、
祈願のクッキーは「恋(恋愛運)」「金(金運)」「厄(厄除)」が選べたので...
ストロベリーソフトクリーム
+

だよね~←あれ、白へびじゃなくなっちゃった(笑)
これが、ソフトクリームはかなりしっかりズッシリしていて、へびのクッキーも厄のクッキーも美味しかった♡
厄のクッキーはサクサク食べちゃったからもう大丈夫であろう☆

本当はイートインで名物の瓦そばとかが食べられるようだよ。
ソフトクリームも食べられるところがすぐ脇にあって、おすすめ!
ほかにも映えソフトでは「桜ソフトクリーム」や野球ファン必見の「カープソフトクリーム」もあったよ。

ご馳走様でした‪。

いいね 11 件・コメント 0 件

25日前・2 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除