カチガラスさんが投稿した口コミ

 2024/5/27 (月)
 カツオドリ (鰹鳥) カツオドリ目 カツオドリ科 カツオドリ属 留鳥・漂鳥
 於 : 2024/4/14 鹿児島県 下甑島(しもこしきじま)

 海上の遠く向こうに十数羽のカツオドリが舞っている。
 ※ナブラが立っているのだろうか? 往路はカツオドリがフェリーに伴走して出迎えてくれたし、復路はナブラ目掛けて勇壮なカツオドリのダイビングが見られるのでは・・
 鳥影と曇空とが同色で、なかなかピンが来ない・・それでも翼を折った滑空姿(1〜2枚目)からダイビング寸前の更に翼を折り畳んだ(3〜5枚目)凄まじい飛翔姿がワンコマずつ撮れていた。
 6〜8枚目 : 飛び込み後の水柱
 鹿児島県への探鳥で、谷山漁港のカツオドリのダイブ、平川動物公園のルリカケス、薩摩半島(野間池・笠沙地区)のヤツガシラを視野に入れ調査(2024/3/9〜11)を実施した。
 ルリカケスは動物公園で撮ったもののカツオドリには遅く、ヤツガシラは薩摩半島より甑島(3/9)への飛来が早かった。
 甑島へと渡りたかったが・・雨空が続く甑島を残念し天候回復を待って甑島(2024/4/10〜14)へ。
 
 ※ナブラ : 海面近くに浮上した魚の群れのこと。魚群。大型の魚に追われて小魚が逃げ惑い、海面がざわつくことを、ナブラが立つといいます。
 

いいね 15 件・コメント 0 件

1ヶ月前・37 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除