満腹次郎0843さんが投稿した口コミ

丸祇羅(マルマサラ)

場所は横浜関内のちょっとディープスポット福富町。そんな所にある人気のスパイスカレー店「丸祇羅 (マルマサラ)」へ行ってきました。
薄暗く細い階段を登り3階へと上がるとお店に辿り着く。
この日は休日の11:40頃に到着したが、既に待ちが10組程。
ちなみにOPEN 時間は11:30。
少しでも遅れると、やはり2回転目の案内になってしまうので、OPEN 時間を過ぎると多少の待ちは覚悟しないとダメですね、、、

薄暗い階段からは想像が付かない程に、開けた店内。陶芸家がデザインしたという、オシャレな静寂空間でスパイスの効いたカレーを体験できるお店です。
どちらかと言うとバリっぽいアジアンテイストな内装で何か落ち着きます。
BGMは「ヒグラシの鳴き声」。
この虫の鳴き声がまた、どこか懐かしい雰囲気を連想させ、マルマサラのカレーと見事に調和しています。
メニューは、日替わりプレートとオプショントッピングのみ。
載せている写真を見て分かるように、ルーや副菜が綺麗にそして丁寧に仕切られている。

これは相当映えている。
人気の秘密はきっとこの映え系カレーである事も一つの要因であろう。
カレーを仕切っているのは、いきなり全部混ぜずに、それぞれの味をゆっくり楽しんでもらいたいからだそうですよ。

[本日のオーダー]※価格は全て税込表記
◉チェティナードフィッシュカリー  ¥1,350-

〈トッピング〉
◉スパイス味玉  ¥100-
◉ホタテアチャール  ¥300-
▶︎▶︎▶︎ 本日のカレーはスパイスたっぷりの鱈を使ったフィッシュカレー。
ライスの上には紫キャベツ、人参、卵、玉ねぎ、大葉を乗せ、その周りにカレーが盛られて提供されます。
非常に風味豊かで独特な味わいが特徴的。
チェティナード地方のスパイスのブレンドが絶妙。
カレーリーフ、フェンネル、コリアンダー、そして乾燥赤唐辛子のピリッとした辛さが、魚の旨味を引き立てています。
混ぜて食べると、全体的にバランスの取れた一品になっていて、魚の柔らかさとスパイシーなソースが絶妙に絡み合い、ご飯との相性も抜群でした⭐︎
#食べログ#aumoグルメ#丸祇羅#マルマサラ#スパイスカレー#横浜グルメ#関内グルメ

いいね 8 件・コメント 1 件

23日前・5 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除