赤毛のアンさんが投稿した口コミ

桃巌寺

久しぶりの投稿です。
全国各地には色々な大仏さまがいらっしゃいますが私が住んでいる名古屋にも
ちょっと変わった大仏様がいるんです。いらっしゃるんです

千種区・本山にある『桃巌寺(とうがんじ)』全身グリーンの圧倒的存在感ある
大仏様

これは絶対に見ておかなくちゃ!
と言う事で
少し前になっちゃうけど
早速見に行ってきました。

歴史としては知識不足の私
多くは語れませんが

調べてみると桃巌寺(とうがんじ)は
織田信長の弟(織田信行)がお父様(織田信秀)を供養するために設立した寺院🛕

そこに建てられた緑の大仏
元々はこんなにインパクトある色
ではなかったそうで2006年に
改修工事の際に緑色になったそうです。

私はサクッとこの大仏様を見て帰ってしまったのですがお寺の本堂にも
日本一の木魚やねむり弁天様など
男性のシンボルの形をした仏様
見応えたっぷりのお寺になっているそうです。

今度行くチャンスがあったら
ゆっくりと見て回ろうかな。

『桃巌寺(とうがんじ)』
名古屋大仏
住所 愛知県名古屋市千種区四谷通2-16
駐車場 有

いいね 14 件・コメント 0 件

1ヶ月前・12 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除