stealthさんが投稿した口コミ

1/f(エフブンノイチ)

1/f (エフブンノイチ)
お友達のおすすめでこちらへ。
「鶏Soba 座銀」などの人気ラーメン店を
手掛ける会社『銀の葡萄』が運営する新ブランド。
いわゆるちゃん系らしい。
ちゃん系って??
2020年頃から東京で見られだした、「透明感のある豚清湯スープ」「スープはなみなみ」「切り立てチャーシュー」「ライスとセットが基本」「多加水平打ち麺」といった、昔懐かしい中華そばを感じさせるあっさりスープのことを言うらしい。
券売機は外のタイプ。
並んでるイメージだったけど
平日だしゆっくり見たい。
単品はなく全てにご飯が付いてくる。
食べれるか?そしてあっさりなのにご飯に合うのか?と不安になりつつ。。
中華そばと生卵を注文。
中華そば+ご飯+卵=900
1000円越さないのは嬉しい。
綺麗な今風の店内に入ると
丁重に座席に案内してくれます。
麺が上がってくると店員さんが
「それでは麺が上がってきます」と一言。
そろそろできるんだなぁ?
「お待たせしました」
カウンターのお盆に丁重にラーメンを置いてくれます。
ここは何屋だ!笑
まずはスープから
豚骨ベースの醤油ラーメンらしいが
醤油というより結構塩分つよめ。
見た目より充分インパクト有り。
豚の旨味と甘みが後味には少し香る。
こりゃご飯と合うわ。
ピロピロの変わった構造の麺は
製麺のプロ「麺屋棣鄂(ていがく)」が監修した「刀削麺」のような特製平太麵
しっかりスープの味が染み込んでます。
ちゅるんちゅるんで程よくアルデンテ。
いろんなコシを楽しめる。
あっさりとしたメンマに
筋肉質で脂肪が少ない豚腕肉を使った
ほろほろお肉の焼豚。
ご飯は盛る時にちゃんと崩してないのか
ちょっとかたまりのまま。
甘くて程よい柔らかさ。美味しからこそ
ちょっとほぐして欲しかったなぁ。
スープの塩分のおかげで甘さが引き立つ。
ラーメンに入っている卵をご飯に移し
卵かけご飯。
お醤油をかけなくてもスープの塩分だけで充分。
これは新しい卵かけご飯!
これ好きっ!
〆はラーメンに酢を入れて
くぅ。塩味がまろやかになる。
こりゃお酢入れた方が私は好きかも。
あぁ食べた食べた。ボリュームはちょうど良いかも。
程よい腹八分目。食べ終えて席を立つと
「どうぞお気をつけてまたお越しください」
と扉まで送ってくれる優しさ。
出てみると行列。時間ずらしてよかった!

いいね 8 件・コメント 0 件

1ヶ月前・5 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除