calm_gift_1030さんが投稿した口コミ

壷々炉

🚶仲間と益子散策
☆城内坂交差点側にある「日下田(ひげた)藍染工房」
益子町城内坂1
☆壷々炉(こころ)さんの向かい側にあります。

かつては庶民の8割が藍染だったそうです。この日本の伝統的な藍染め、草木染めの手法を守り伝えて200年以上続く藍染めの甕場(かめば)。72個の藍甕(あいがめ)があります。今も作業を行っています。

藍は「ジャパン ブルー」と呼ばれ、その色や染法は世界でも高い評価があるそうです。
また、藍染め文化にも大きく関わる木綿の伝統も守るべく、綿の栽培や糸づくり、糸染め、手織りにも取り組んでいます。

no.9•10 「ウォード」…ヨーロッパの藍草

#はぎちゃんの日常
#日下田藍染工房
#日本遺産
#初夏到来!5月の口コミ投稿キャンペーン!

いいね 14 件・コメント 0 件

29日前・31 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除