京都を巡る会・「武」さんが投稿した口コミ

昭和の洋食 弥生

【京都・昭和の洋食 弥生】
・こちらのお店は、2016年9月に女将さんが自転車で帰宅中、交通事故に逢われて急死され、今まで夫婦で営んでいたおられた『板前洋食「彌生」』の暖簾をやむなく下ろすことになったそうです。

・しかし、それから約2年が経過し、亡くなられた女将さんへの感謝の気持ちと、熱烈な地元ファンの後押しもあり、それを受けてご主人が奮起され、波瀾万丈の時代を経て、生涯現役を目指し「昭和の洋食 弥生」として再復活されました。👏

・早速中に入って見ると店内は、当初の昭和感を残しつつ、落ち着いた内装となっており、棚にはたくさんのお酒類🥃🍷が並んでおり、夜のディナーでオーダーが入るそうです。

・昭和の洋食を提供するにあたって、全ての食材等にもこだわりがあり、肉は、鹿児島県の和牛を使用した「鹿児島トンカツ」などをはじめ、ボリューム満点の美味しい洋食が堪能できます。🍖

・ソースやマヨネーズは、すべて手作りで、老舗「松喜屋」の牛肉を使った「近江牛ビーフカレー」もお勧めの一品です。

・米は、滋賀県鈴鹿山系の水で炊いたこだわりのご飯で、ランチの定食に使われております。🌾

・こちらのお店の主なランチメニューを一部ご紹介しておきます。🤗
 ※どれもランチメニューは、満腹になるぐらいボリューム感ありです。(๑・̑◡・̑๑)

●平日限定の「弥生ランチ」(ハンバーグ・トンカツ・魚フライ)¥850
●弥生スペシャルランチ(エビフライ・ハンバーグ・魚フライ)¥1,300
●黒豚トンカツランチ¥1,300             
●鹿児島トンカツランチ¥900                        
●豚生姜焼き(ライス・味噌汁付き)¥950                               
●オムライス(味噌汁付き)¥700                  
 ※食後にコーヒー☕️も飲む事が出来ます。               

[お店情報]
☀︎店舗名:昭和の洋食 弥生
☀︎住所:京都市中京区壬生梛ノ宮町15-8
☀︎電話番号:075-823-0122
☀︎営業時間:11:00〜15:00 (L.O 14:30)/17:00〜21:00(金・土のみ)
☀︎支払い:カード不可/

いいね 24 件・コメント 0 件

1ヶ月前・12 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除