カチガラスさんが投稿した口コミ
2024.4.27 (土)
於 : 2024.1.1 令和六年 能登半島地震
令和六年がこのような大地震で幕を開けるとは思いもよらなかった。
能登半島地震で未来を閉ざされ犠牲になられた多くの可惜ないのち。ご冥福をお祈りするとともに避難所等での生活を余儀なくされている被災者の方々に心底よりお見舞いを申し上げます。
2024年 1月 4日、人命救助に駆け付けた姪から送信されて来た一枚の画像。
金沢を目指す避難車両と被災地へ向かう緊急車両の赤との対比が地震災禍の甚大さを如実に伝えて来た。
ライフラインの電力・通信に携わってきた年寄りは、この一枚の画像に絶句した。
崖に山麓の崩落と陥没により道路はズタズタに寸断され、海路もまた隆起によって絶たれ・・陸の孤島と化した能登半島。
それぞれのご家族が故郷に集うお正月、語り尽せぬ話もあったのであろうに・・
年が明けた 1月 1日の 16時 6分頃、サッカー日本代表の中継番組を観戦していた。
番組は緊急地震速報に切り替わり、被災地(石川県)の中継画面と共にNHK 山内 泉アナウンサーが登場。
『緊急地震速報です。石川県の皆さん、テーブルや机の下に隠れてください! テレビを観ていないで直ぐに避難してください!』・・低く落ち着いた口調は命令調で連呼され、鬼気に迫るものであった。
かって、旅した能登半島
日本初の世界農業遺産”日本の原風景”の代表的な棚田として、”白米千枚田”(しろよねせんまいだ)を筆頭に輪島キリコ会館、輪島塗会館、輪島の朝市etc
もはや被災地に馳せ参じることもままならない年寄りは輪島市への応援寄付金を求めた。
返礼品不要の確定申告用を兼ねての輪島市ふるさと納税・・確定申告用の領収証書は意外と早く着いた・・消印は北海道の釧路西局とあり行政も全国代で支援されていることを知る。日本人の心根に援う・・困った時はお互い様の精神である。
石川県での探鳥履歴は”鴨池監察館”、”建民海浜公園”、”加賀市鴨池観察館にお世話になった。
渡り鳥の中継地の舳倉島(へぐらじま)には 360種もの野鳥が羽を休める。何時かは訪れたい舳倉島である。
いいね 22 件・コメント 6 件
7ヶ月前・81 views