かずくんさんが投稿した口コミ

うなぎの鰻次郎 泉大津本店

大阪府泉大津市にある[うなぎの鰻次郎 泉大津本店]さん

今年の3月25日にグランドオープンしたばかりの新店舗✨

古民家を改装したお店は趣のある落ち着いた雰囲気があります

玄関で履物を脱ぎ、店内に入ると甲冑がお出迎え

手前には厨房が見える幅広のカウンター席
奥には広々としたお座敷が用意されていますよ~
席の間隔が広いのでゆったりと座れるのも嬉しいですね

期間限定の新しいメニューが出来たとの事で、今回頂いたのはこちら‼️

🔶『うなぎの山かけ冷製うどん』2100円
存在感のある大きな器に盛られて着丼

たっぷりのうなぎ、とろろ、すだち、大葉、みょうが、ネギの醤油漬けなど
薬味にすだち、刻み海苔、わさびが添えられています
早速頂きましょう‼️

ムッチリとしたコシのある、つるりと喉越しの良い平打ちで細めのうどんは
日本三大うどんのひとつである、秋田名産の"稲庭うどん"を使っています✨

スッキリと優しいおだしと、口当たりの良いとろろ、爽やかな酸味のあるすだち、独特の風味の大葉、苦みのアクセントのあるみょうが、程よい醤油感のねぎなどが絶妙のバランスで重なり合っており、とてもセンスのあるお味に仕上がってますよ😍

そしてふっくらと焼きあげられたうなぎはうどんにめっちゃ合いますね🥰
とろろを絡めながら食べても美味しいんですよ~
薬味のわさびや海苔も外せませんね
あまりの美味しさにペロリと完食です✨✨

🔶『鰻次郎の極』5500円(オープン記念価格4800円)
インパクトのある球体の器で提供されます。
カウンター席に色とりどりの柄が施された器が置いてあって そのどれかが使われるようですよ

器を広げていくと、思わず"わぁ😳‼️"と声が出てしまった豪華なラインナップ

上段はうざくと肝
中段はいくらの乗ったうな丼
下段は白焼きとなっていて
う巻きと肝吸いまでついた、"極"と言うに相応しい豪華絢爛な逸品

うなぎは焼き方にこだわり、関西で主流の蒸さない"地焼き"の技法を使い
あえて炭火ではなく"ガス火の上火焼き"にする事でパリッとした表面とふわっとした食感を両立させています
これホントにめっちゃ旨いんです😍

うな丼は少し残しておいて、最後にひつまぶしの様におだしで食べれます
このおだしがまたええ塩梅なんですよね~😋

#aumoグルメ

いいね 28 件・コメント 0 件

1ヶ月前・7 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除