rider_uさんが投稿した口コミ

田無警察署に所用があり、昼前に警察署へ出向く(注:出頭ではありません 笑)
諸事済ませ警察署を出れば、午前11時半。

頃合いよく昼時となり、当然の如く「さらしな總本店田無店」さんへ足が向く(笑)

口開けに入店すれば先客はパイセンと思しき上品な団塊Lady3人組が、蕎麦切りランチを楽しんでいます。

さて、打ち場前の指定席に陣取り昼日中の蕎麦前と行きたいところですが、

諸般の事情で生ビールに旬の「ぬたの酢味噌和え」で渋く決めてみる(笑)

新島先生の教えを踏襲するこの店屋ではさらしなし系の真骨頂、季節の変わりそばが楽しめます。
4月は「桜切り」(嬉)ですので、「三色そば」をお願いし「田舎、桜切り、白雪(さらしな)」の変化IMG_6346

先ずは足の早い「しらゆき」を生で手繰りますが、

まぁ、やや甘めのもり汁にちょくっと浸し、一気に手繰るが常道です。つながり良い細打ちはスルッと喉に入って行く心地よさを愉しめ、もり汁の節の香が後を追う余韻にひたれます。

「桜切り」を生で手繰れば蕎麦の香は淡いものの、ひとはみすれば桜餅の塩漬けにした桜の葉っぱの独特の風味があり、この風味は「桜味」というらしい。

手繰るたびに鼻腔を抜ける桜葉の香りは季節の変りそばの真骨頂ですね。

「田舎」外皮が挽きこまれた蕎麦の強い香は当然ながら、二三かい強くはめば嫋やかな風味が抜ける楽しさ。「田舎」はかくあるべきかの麺線です。

〆のそば湯でほっこり(嬉)

安心、安定のそば処で蕎麦切り生活をおくるソロソロでした。

c.u.

2024/04/19_清明_虹始見(にじはじめてあらわる)



#田無町 #さらしな總本店 #更科總本店田無店 #新島繁 #変りそば #桜切り #さらしな蕎麦 #しらゆき #季節の変りそば #四月は桜切り

いいね 5 件・コメント 0 件

2ヶ月前・13 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除