Pさんが投稿した口コミ

浮野の里

2024.4.11 晴れ

 じゃ〜ん❗希少植物、ノウルシ❗発見❗ 

 本日は、皆様、希少植物ノウルシを発見しました💕 

 ノウルシとは、埼玉県レッドデータブックにおいて絶滅危惧2類に指定しているトウダイグサ科の多年草です。茎の先端に黄色く色づいているのは苞葉(ほうよう)という葉の一種ですが、まるで黄色い花びらのように見えます。

 ノウルシの茎を折ると白い乳液がたくさん出てきますが、これに触れると強い刺激があり、ウルシにかぶれたような症状になることがあります。(ネットより)

 どこで見られるかと言うと、加須市の「浮世の里」です💕浮野の里のクヌギ並木遊歩道入口(うきや橋付近)から北へ40~50mほど行くと、右手に約1,000平方メートルに渡り黄色いじゅうたんを敷き詰めたようなノウルシの群生が見られます💕 菜の花にも似てるけど違いますね🍀今日は、見えて良かった💕
 
 ところで、浮世の里ってなに?って思うと思いますが、文が長くなるので、次回にします🍀
 

いいね 27 件・コメント 6 件

2ヶ月前・112 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除