delicious_event_3249さんが投稿した口コミ

旧門司税関

赤煉瓦の素敵な建物。

密輸などの詳細な手口の展示、本物と海賊版を並べて展示などなど、興味深々で拝見しました。

旧門司税関は明治42年(1909)に門司税関が発足したのを契機に、明治45年(1912)に煉瓦造り瓦葺2階建構造で建設されたものです。昭和初期までは、税関庁舎として使用されていました。平成六年に北九州市が赤煉瓦を特注し、建物の復元を行いました。1階は天井吹き抜けの広々としたエントランスホール、休憩室、喫茶店「モーン・デ・レトロ」のほか、常設の門司税関広報展示室があり、密輸の手口などを紹介しています。また、3階は関門海峡を行き交う船やはね橋を一望できる展望室となっています。
サイトより

いいね 12 件・コメント 0 件

2ヶ月前・15 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除