京都を巡る会・「武」さんが投稿した口コミ
平野神社
【京都・平野神社⛩️】
・いよいよ桜🌸シーズンが到来し、またさまざまな場所で、たくさんの桜の花が見られそうです。😀
・京都には、桜の名所が多く、今年は出来るだけ多くの桜名所を歴訪しようと考えております。
・毎年、お気に入りのスポットがあり、「御所、醍醐寺、嵐山、哲学の道などなどメインスポットは、もとより比較的穴場スポットも歴訪する予定です。
・例えば千本釈迦堂の「おかめ桜🌸」や平野神社のさまざま種類の🌸桜をまず見に行きますね。
・少し桜の種類をご紹介しておきますね😀現地では、桜の名称のたて札が有りますので、現地でご覧くださいね☆(๑・̑◡・̑๑)
① 「平野妹背櫻(平野妹背桜)[ひらのいもせさくら」です。
② 「普賢象桜」です。
③ 「鬱金桜」(うこんざくら)です。
④ 「平野虎の尾桜」です。
⑤ 「一葉桜」です。
⑥ 緑の桜「御衣黄櫻(御衣黄桜)」(ぎょいこうざくら)で、こちらはかなり珍しいレアな桜🌸です。
⑦ 桜苑の里桜です。
・画像に番号を付けておきます。(上記の桜)
・平野神社は60種類・約400本が植えられた桜の名所として有名な神社です。
・このように、ここ平野神社は、たくさんの種類の桜が咲き、そのため、春の初めから終わりまで種類は違えどずっと桜を楽しめますので、時期に合わせてお越しくださいね♪😀
・この平野神社⛩️は、794年(延暦13年)平安遷都の際、この地に遷座され、朝廷からも崇敬され、現在の社殿は寛永年間(1624年~44年)の造営で、平野造とよばれ本殿は重要文化財に指定され、伊勢神宮、松尾大社などとならぶ格式ある名社で、境内は桜の名所で、毎年4月10日「桜花祭」が行われ、桜花期には桜コンサートや桜湯の接待(有料)があるそうです。
・平野神社は、桜の名所であると共に、ここの格式と由緒にちなんだ花弁・木花を楽しむこともできます(๑・̑◡・̑๑)😉
・その他の観光地として、金閣寺や大徳寺、今宮神社などもあります。
[情報&アクセス]
☀︎拝観時間:6:00~17:00
☀︎桜のシーズンは夜桜鑑賞のため夜間(21時頃まで)も開放
☀︎ 【通常拝観】無料/【桜苑入場料】500円
☀︎市バス🚌「衣笠校前」下車、徒歩3分🚶♀️
#aumo
#京都を巡る会
#桜シーズン
#平野神社
#桜花祭
いいね 11 件・コメント 0 件
8ヶ月前・24 views