京都を巡る会・「武」さんが投稿した口コミ

祇をん松乃(まつの)

【京都・祇をん松乃(まつの)】
●京都衹園四条の南座東四軒目にある、鰻の料理専門店「鰻 松乃」さんにやって来ました。🤓

●超老舗店でもあり、1939年(昭和14年)創業以来変わらぬ秘伝の味を、守りながら日本特有の、伝統工芸品「漆器」の重箱で贅沢に食べる事が出来ます。

●こちらでは、鰻重はもちろんのこと、名物『せいろ蒸し』や『白焼』をはじめとする、多彩な料理👩‍🍳が楽しめます。😍

● 「松乃」さんの鰻の特長は、何と言ってもふっくらとした身の柔らかさと、絶妙な火加減による香ばしく、焼き仕上げられた逸品が食欲を唆ります。

●柔らかい身なので、ベテランの職人でなければ、くし打ち、串焼き、鰻タレの回しかけ焼きや串を持ち上げるのも熟練が要されますね。🤔

●慣れた手つきで、秘伝のタレを何度か回し掛けながら、長年の感を頼りに香ばしく焼き上げられ、完成した鰻重は、まさに匠の技と言えるほど、絶品の味👅です‼️(๑・̑◡・̑๑)🤓

●炭火の香ばしい香りと、お口の中でとろける濃厚な美味しさ😋は、お子様からご高齢の方まで頂く事ができます。♪♪☆🤓

●鰻と言えば、高級なイメージが、ありますが、熟練された💪匠の秘めた技のもとで、代々受け継がれてきた逸品なので、じっくり味わって頂く価値は、十分あると思えます。🤓

●仕入れは、職人自らが目利👀きし、その日の最良の鰻を毎日仕入れておられます。

●そして、料理👩‍🍳の食材である、水💦、米🌾にも拘りがあり、これまた、代々継承されてます。🤓

●人気の鰻重は、お土産物として、お持ち帰りも🥡可能🉑ですよ🥰

●店内も明るく、清潔感溢れる装いで、ゆっくり落ち着いて、お食事ができる場所です。

●テーブル席や少し小上がりの座敷まであり、ご来店人数に合わせてご利用頂くことが可能ですです♪‼️😁

●営業🈺時間は、11:30〜19:30(ラストオーダー 18:30)で、売り切れ次第で閉店となりますので、ご注意願います🤲
●定休日は、水曜日、木曜日(変更あり)です♪♪☆
[アクセス]
☀︎京阪🚃「祇園四条駅」から徒歩3分🚶‍♀️
☀︎阪急🚃「京都河原町駅」から徒歩4分🚶‍♀️
☀︎市バス🚌「四条京阪前」バス停🚏から徒歩1分🚶

 ※お芝居で有名な、「南座」も通りに隣接しておりますので、お立ち寄り出来ます。

#京都を巡る会
#aumo
#京都
#鰻料理

いいね 27 件・コメント 0 件

5ヶ月前・17 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除