miiさんが投稿した口コミ

武蔵一宮氷川神社

2023年 12/10(日) 埼玉県 さいたま市

武蔵一宮氷川神社 十日市 NO3


十日市は、武蔵一宮氷川神社で行われる"大湯祭"(だい

とうさい)に合わせて開催される酉の市です。

神社境内や参道周辺に、縁起物の熊手や食べ物などの

露店が立ち並び、福を望む多くの人で夜遅くまで賑わ

います。(さいたま観光国際協会より)

❤️ ミニ熊手 ¥1500
❤️ マスカット飴 ¥500
❤️ 鶏ももステーキ(塩胡椒) ¥500

参道端から境内端まで見て周り、比較的並んでいない露店で

購入しました😊

どこの露店も、ミニカステラが長蛇の列でした!😲

ミニ熊手は、一律¥1500で、九種類もあり、お店の方

に色々聞いて、神様が宿ると言われている御神輿に決

めました!

映えます💕(笑)

映え命!(笑)

お勧めなのが、来年が辰年なので、運気が上がる龍の

絵馬だそうです😊

購入した熊手は、「体とは反対方向に向けて持ち、参道

を出たらビニール袋に閉まって下さい。」と言われま

した😊

色々、親切に教えて頂きました😊

残念ながら、肝心の露店を撮り忘れました😅

マスカット飴は、露店始まりの入口近くが、一番大き

さや粒の数、お値段が妥当でした♪

大きさや粒の数、お値段も¥400〜¥700迄マチマチで

した😊

三枚目〜七枚目 鶏ももステーキは、この露店だけ親

切に切って販売していました!

なので、食べやすかったのでここの露店にしました😊

塩胡椒は、もう少しふっていただけた方が良かったか

も😅(個人の感想です)

喧騒から少し離れた、ベンチに腰掛け頂きました😊

どちらも美味しく頂きました💕

八枚目〜十枚目 バナナチョコのお店は、ここの露店が一

番可愛くて映えました💕

カップに入ったのは、初めて見ました!😲

露店が約300店もあります!

大宮公園など、全ては見れませんでしたが圧巻でした!

続きます😊

#十日市
#武蔵一宮氷川神社
#露店
#熊手



十日市
日時 令和5年12/10(月) 10:00〜22:00
会場 武蔵一宮氷川神社境内及び参道周辺
露店 場所 武蔵一宮氷川神社境内、参道、大宮公園
出店数 約300店

いいね 24 件・コメント 0 件

6ヶ月前・52 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除