京都を巡る会・「武」さんが投稿した口コミ

金札宮

【京都・金札宮】⛩️
⚫︎こちらの神社⛩️は、伏見で最も古い神社の一つだと言われており、境内にあるクロガネモチの木は樹齢1200年に達する御神木で、巨木でその存在感は超すごい‼️

⚫︎可愛い赤い実がたくさんついていました〜。(写真に収めました)こちらの神社の御利益はというと
・五穀豊穣 ・火難除去 ・家運隆昌 ・商売繁盛 ・金運上昇💰
金札宮さんには、恵比須神も祀られており、開運の宮として地域の皆さんから愛され、伏見桃山界隈のお店の提灯がずらりと並んでいました!

⚫︎そんな金札宮さんで2023年1月8日の日曜日、とっても華やかな祭事「寶恵駕籠(ほえかご)」の巡行が無事行われました。🤗

⚫︎あと、「えびす詣り」の祭事は、長い歴史の中で一度途絶えてしまっていたのですが2010年、伏見の街を再び活気づけるために55年ぶりに復活を果たしました。👏🤗

⚫︎当時は、中書島の花街にいらっしゃった芸妓さん🪭が駕籠に乗って伏見の街を巡行するというお勤めをされていたのですが、花街も無くなってしまった現在は一般の方が乗っているそうです😅

⚫︎こちらは、伏見桃山大手筋3.4通りから、北へ徒歩数分で🚶‍♀️着きます。

#紅葉見頃の秋!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
#京都を巡る会
#aumo
#京都
#御朱印
#金札宮
#伏見桃山大手筋
#御朱印巡り

いいね 33 件・コメント 0 件

7ヶ月前・31 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除