iccyan777さんが投稿した口コミ

新宿焼肉 ホルモンいのうえ


お通しは・・・なんとキュウリ1本丸ごとです。
最初は少し、驚きました。

酢味噌につけて食べます。

どうかなと思いながら、酢味噌につけて食べてみると・・・
美味い!
みずみずしく適度な歯ごたえがたまらない。
酢味噌とも抜群にあいます。
こりゃいいや!
肉を食べる前に、ヘルシーに胃腸を整える・・・

少しホルモン刺しがほしいなと思い、選択したのが・・・
「黒センマイ刺し」

連れは食べられるかな?と不安視していました。
実際に食べてみると、私がよく知る大切りのせんまいではなく、小ぶりにしていました。
だから食べやすいし、せんまいの独特の腸の内側の様相がわかりにくいので、せんまいが苦手な方でも食べられそう・・・

それに、酢味噌と野菜が絶妙のマッチングです。
今まで食べたせんまい刺しの中で、№1かも?

名物の4種類の中から、1品セレクトしました。
「角刈りレバー」

確かにあまりレバーの各切りは食べないですね。
ちゃんと火が通るのかな?と不安の中で焼き始めました。

表裏、左右、縦横とよく焼きました。

ハサミでカットしてみると・・・
しっかりと火が通っています。
それに、風味を残っているので、レバーだけど上品な味わいです。
流石に名物ですね。
納得です。
なんで、角刈りなのか?を聞き忘れました。

次に、ホルモンにしました。
店名にホルモンが入っているので、やはりこだわりがあると判断しました。

「ホルモン三種」
ハチノス、ハツ、ミノサンド・・・
どれもホルモンとは思えないきれいな見栄えです。
実際に焼いてたべてみると、どれもおいしい!
ミノサンドは、少し歯ごたえがありますが、ホルモンらしさがでています。

左から、柔らかい順番に食べるか?
それとも右から、最初に歯ごたえがあるものを食べるかは、好みがわかれるところです。

ここで、通常のお肉も食べてみたいとなり大好きな部位をセレクトしました。

「牛ハラミ」

やっぱ美味いわが感想です。
系列のコンセプトが違う銀座のいのうえで食べたことがあります。
最高に美味かったのを覚えています。
同じ流れですね。
美味いに決まっています。

ホルモンの後に、ハラミもいいね。
よりおいしい味わいになります。

さて、次はどうするか?
鶏をセレクトしました。

ヤゲンナンコツ、鶏モモです。

鶏も期待どおりの部位でした。
ヤゲ

いいね 8 件・コメント 0 件

8ヶ月前・5 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除