miiさんが投稿した口コミ

久伊豆神社

2023年 10/1(日) 埼玉県 さいたま市岩槻区 

武州岩槻総鎮守久伊豆神社 桔梗の宴 NO.9


戦国時代岩槻城主で、その活躍から歴史に名を残す

太田資正公。

岩槻のことを思いながら片野の地に(現在の茨城県石岡

市)で亡くなった資正公のふるさとへ里帰り(帰郷)を祝

う宴を企画しました。

岩槻太田氏の家紋は桔梗紋。

桔梗と帰郷をかけてイベント名を「桔梗の宴」とし

ました。(岩槻盛り上げ隊より)

一枚目 和太鼓の演奏が、全身で踊りながらで迫力があり

凄かったです!

会長さんはご高齢ですし、女性の方もいらして、皆さん

カッコ良かったです💕

孔雀が一緒になって、激しく鳴いていました!(笑)

二枚目 ウクレレと楽器の名前は、忘れましたが小さ

なツツミみたいな楽器や、波の音を出す楽器等を

使い、綺麗な澄んだ癒しの声で歌を披露して下さい

ました💕

前回、岩槻の「真夏の夜市」で、沖縄民謡とコラボさ

れた方達です♪

三枚目〜十枚目 ワークショップや縁日、ベーゴマ体験

や弓矢、画像にはありませんが、キャンピングカーが

来ており、飽きることがありませんでした♪

ベーゴマは、老若男女が体験されていて、皆さんとても

楽しそうでした♪

皆さん、其々思い思いに楽しんでいました♪

すっかり、満喫させて頂きました💕

楽しいイベントでした💕

こうした町おこしを企画、運営されている「岩槻盛り

上げ隊」に感謝です💕

ありがとうございました😊

#武州岩槻総鎮守久伊豆神社
#桔梗の宴
#和太鼓演奏
#ウクレレ演奏と歌
#ワークショップ
#縁日
#ベーゴマ
#弓矢
#キャンピングカー



開催場所
武州岩槻総鎮守久伊豆神社
080-5536-6395(事務局 高橋)
開催時間 11:00〜16:00

いいね 36 件・コメント 2 件

8ヶ月前・41 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除