京都を巡る会・「武」さんが投稿した口コミ

戒光寺

【京都・戒光寺(かいこうじ)】
⭐︎七福神②:(弁財天)⭐︎
●「戒光寺」は、皇室ゆかりの泉涌寺の境内に建つ塔頭で、ご本尊は、釈迦如来で、実は、ある秘密から「身代わりのお釈迦さま」と言い伝えられ、現在でも厚い信仰を集めております。🤓

● 「御寺」と書かれた門をくぐると、最初に見えてくる塔頭が戒光寺(かいこうじ)で、門前には「丈六釈迦如来」と刻まれた石碑が立ち、お参りの方は靴を脱いで自由にお堂の中へ入る事が出来ます。🤓

● “丈六”とは一丈六尺(約4.8m)というお釈迦さまの高さ(身長)を表す言葉で、まさにお釈迦さまの等身大の像が、本尊として立ち、高さ約10mという、京都でも最大級の迫力ある仏像で、国の重要文化財に指定🈯️されております。🤓

●身代わりお釈迦様のの由来は、江戸初期、後水尾天皇がまだ皇太子だった頃に、皇位をめぐる争いが起きて暗殺に遭いました。🤓

●その時、ここ戒光寺のお釈迦さま自らの首に傷を引き受けられ身代わりとなって、皇太子の命を救ったと伝えられております。🤓

●こちらの💁お釈迦さまを見上げると、今も首元にその時に流した血痕がくっきりと残っています。😱驚き‼️

●お釈迦さまの撮影📷📱は、不可なので、現地に行って、実際に見てくださいね😅👀

●境内には、念珠が📿販売されており、念珠の玉を覗くと身代わりのお釈迦さまのお姿が見えますが、自分の身に何か災いが起こった時に、そのお姿が身代わりとなって消えて、その身を救っていただけると言われております♪♪☆🤩

[お寺情報]
☀︎京都市東山区泉涌寺山内町29
☀︎営業時間🈺は、9:00〜17:00
☀︎御朱印有り

[アクセス]
☀︎JR・京阪電車🚃「東福寺」駅🚉下車、徒歩約10分🚶‍♀️
☀︎ 市バス🚌「泉涌寺道」🚏下車、徒歩約7分(300メートル)🚶

#色づく秋の始まり!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
#京都を巡る会
#aumo
#京都
#泉涌寺
#戒光寺
#身代わりお釈迦さま
#身代わり念珠
#七福神巡り
#弁財天
#寺社巡り
#御朱印

いいね 31 件・コメント 0 件

9ヶ月前・21 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除