うーとらマンさんが投稿した口コミ

道の駅 風の家

20230909 久しぶりに奥さんと西の軽井沢と言われている蒜山高原にドライブに出かけました。
1枚目、マップと風の家&とれたて野菜市の外観。
2枚目、蒜山の特産品。
問題:蒜山だいこんの箱に書かれている言葉で
「ひるぜんでーこーてーてーてー」とは、どんな意味でしょうか❓答えは、最後に書いておきます^ ^
3枚目、道の駅の裏側に蕎麦の花が満開でした、10月初旬には刈り入れし11月に新蕎麦が出回ると思います。(目的の一つ蕎麦の花見学👍)目的達成。
4枚目、SDGsの取り組み、まにシシ展示(廃材で見事な作品でした)
5・6枚目、ヒルゼン高原センターにて、いつものジャージーソフトクリーム&はんざき(大山椒魚)国の特別天然記念物❗️
7枚目、蒜山ジャージーランド、遠くにジャージー牛蒜山の麓に位置します。牛のアップがないのでマスコットをUP🤪横には、乗馬クラブもあります。
8枚目、蒜山を後にして南下した町で少し遅い昼食をする「手打ちうどん丸萬」奥さんは、天ざる・私は、和風とんかつ定食。中庭も素敵で落ち着いた雰囲気、昼時を過ぎていたのでよりゆっくり頂きました。
9・10枚目は、おまけの写真です。
隈研吾さんの作品と、4枚目の写真➕です。
さて、2枚目の問題の答えですが、岡山弁で大根炊いていてーって的な意味でした😆多分!?

いいね 59 件・コメント 22 件

9ヶ月前・254 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除