Satoshi.Nさんが投稿した画像

Satoshi.Nさんが投稿した亀屋本店 誕生寺店に関する口コミの画像
いいね 57 件・コメント 3 件

〜誕生寺⛩〜

1276年(建治2年)10月、日蓮の弟子の日家が日蓮の生家跡に高光山日蓮誕生寺として建立。しかし1498年(明応7年)の明応地震、1703年(元禄16年)の元禄地震と2度の大地震、大津波により現在地に移転された。現在、生家跡伝承地は沖合いの海中にある。

その後、26代日孝が水戸光圀の外護を得て七堂伽藍を再興し、小湊山誕生寺と改称したが、1758年(宝暦8年)に、仁王門を残して焼失し、1842年(天保13年)に49代目闡が現存する祖師堂を再建した。

近代に入り、大正天皇の病気平癒の廟所が建立された。その後、昭和から平成にかけて、50万人講を発願して諸堂を復興、1992年(平成4年)5月に落慶法要が行われた。2001年(平成13年)10月には『誕生寺の線香と磯風』がかおり風景100選に選定されている。

#誕生寺
#神社巡り
#おでかけ
#タカちゃんの日常

3年前・92 views亀屋本店 誕生寺店
  • シェア
  • ポスト
  • 保存