Satoshi.Nさんが投稿した口コミ

野島埼灯台

伝説の岩屋
〜野島埼灯台〜

なんと❣️野島埼灯台を囲んでいる岩礁の中には❣️
【源頼朝の伝説❣️】が残されています❣️

西暦1180年、伊豆から安房に渡って来た、
源頼朝公は勢力的に動き、この野島埼に立ち寄り、
鏃(やじり)で大岩に野島山の三文字を刻んだ
伝説もあるが事実でもあると云われている❣️
この地で武運再興を願掛けしている時、
突然の時雨に近くの岩屋に身を寄せ雨を凌いだ‼️
この岩屋を【頼朝公の隠れ岩🪨】と称し、
この場所の深海に棲む大凧の海神🐙祀った‼️
海神は海面を鎮め、豊漁を授け、そして人々に
幸をもたらす事であろう✨
大蛸🐙の廻りには鮑やサザエを配し、特に中央の
大鮑の殻の中に願いを掛けた賽銭を投げて、
見事‼️会の中に入れば、開運間違いなし❣️との事
何故ならば❣️【貝運🐚は開運への道の如し❣️】
、、、〜だそうでっす😵👍✨

住所〜千葉県南房総市白浜町白浜630

#海神
#源頼朝
#伝説の岩屋
#野島埼灯台
#おでかけ
#タカちゃんの日常

いいね 62 件・コメント 2 件

3年前・82 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除