fumiさんが投稿した口コミ

南彦根駅

ベルマートキヨスク米原で購入したさい寶CRAFT滋賀アドベリー。

滋賀県高島市安曇川(あどがわ)町で生産される希少なアドベリーのストレート混濁果汁と“アドベリーピューレ”、厳選した“樽貯蔵熟成焼酎”を使用したクラフトチューハイです。アドベリーならではの爽やかな甘酸っぱさと、“樽貯蔵熟成焼酎”によるコクのある味わいをお楽しみいただけます。「高島とんちゃん焼き」「とりやさいみそ鍋」などのご当地グルメとも相性抜群です。

 アドベリーは、“ボイセンベリー”というキイチゴの一種で、酸味と爽やかな甘みが特徴です。日本では主に安曇川町で栽培されており、同町が地元の名前をとり「アドベリー」の愛称をつけ、特産品として育成しています。6月中旬頃に収穫時期を迎えるアドベリーは、収穫期間と日持ちが短く生の果実がほとんど市場に出回らないため、“まぼろしの果実”とも呼ばれています。

以上ホームページから転載しました。

甘味が意外に少なめでこういったチューハイにありがちなジュース感はなくがっつりお酒好きにおすすめな味でした。

折角なので後日買ったチューハイも。平和堂こだわりブランドE-WA!滋賀県産いちご、モリヤマメロン、彦根梨のチューハイ。こちらは甘めでジュース感覚に近かったです。
#滋賀県 #米原駅 #ベルマートキヨスク米原 #さい寶CRAFT滋賀アドベリー #高島市 #安曇川 #クラフトチューハイ #高島とんちゃん焼き #とりやさいみそ鍋 #ご当地グルメ #ボイセンベリー #滋賀県産いちご #モリヤマメロン #彦根梨

いいね 44 件・コメント 0 件

9ヶ月前・36 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除