カチガラスさんが投稿した口コミ

 東よか干潟 2023.8.30 (水)

  No.200 タシギ (田鴫) チドリ目 シギ科 旅鳥

 カムフラージュの天才、タシギ・・
 枯草が本来の保護色、迷彩色・・枯れ草に同化したタシギを見つけだす迄に相当の時間を要する・・
 一旦、見つけだすと暫くは見出す事が叶う・・
 泥地を好み、水田、蓮田、湿地、池沼畔などで見かける・・
 シギの仲間でありながら海岸の砂浜や干潟に行くことは少ない・・

 1〜4 : クチバシの先端を曲げているタシギ
 タシギの特徴はクチバシの先端を自由に動かせると言うことであろうか・・
 突き刺す・・硬いイメージのクチバシが曲がるという柔らかさには驚かされた・・ 

いいね 21 件・コメント 6 件

9ヶ月前・64 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除