カチガラスさんが投稿した口コミ

 東よか干潟 シャク系 三題 2023.8.22 (火)

  No.171 コシャクシギ (小杓鴫) チドリ目 シギ科 冬鳥/旅鳥

 全長 29~32cm、翼開長 68〜71cm
 2022.4.15 コシャクシギの渡来に干潟はどよめいた・・
 絶滅危惧 IB類のコシャクシギは滅多なことでは見られない・・
 全体にバフ色で、上面は黒褐色の軸斑にくさび模様などの淡黄色の羽縁がある・・黒褐色の過眼線は、眼先では不明瞭で淡い色となる・・
 頸が細く、頭部と眼が大きめに見える・・体下面は白っぽく、夏羽と冬羽での際はあまりない・・
 クチバシが大きく曲がったシギとして、コシャクシギ、チュウシャクシギ、ダイシャクシギ、ホウロクシギがいる・・

いいね 23 件・コメント 2 件

9ヶ月前・48 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除