カチガラスさんが投稿した口コミ

 2023.8.2 (水)
 於、2023.8.1 多良山系

 オオキツネノカミソリ (大狐の剃刀) ヒガンバナ科の多年生草本球根植物
 春のマンサク、初夏のツクシシャクナゲ、夏のオオキツネノカミソリは「多良の三名花」と呼ばれ・・
 なかでもオオキツネノカミソリは多良山系の指標植物と言って良いだろう・・

 2枚目 : 大村市消防署の皆さん・・訓練ですか? 「捜索です」・・7/26、行方不明者 82歳男性の捜索隊・・
 九州では古い霊山の代表として、東の英彦山(ひこさん)に西の多良岳と呼ばれる修験道の山・・
 襲速紀(ソヤハキ)要素を持つ西のハズレの多良山系をテリトリーとし、山野草は四百種近く出会った・・登山の経験を元に山野草へと・・
 山野草の宝庫である多良山系・・いきなり山野草への入山は危険極まりない・・何度も何度も聞いて来た遭難者の報・・
 金泉寺の山小屋に行くと、数年も前の遭難者の情報提供が登山者に呼び掛けられている・・
 良い事が多いと書いて、多良岳・・早く見つかって欲しい・・

いいね 20 件・コメント 8 件

10ヶ月前・74 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除