カチガラスさんが投稿した口コミ

 動物季節観測種 三題 2023.7.27 (木)

 ウグイス (雲雀) スズメ目 モズ科 モズ属 留鳥

 かって、日本人は野鳥の鳴き声(初音)に季節の到来を感じるに敏感で、感性は研ぎ澄まされていた・・
 気象庁も動物季節観測を実施していたし・・ウグイスはその代表格でもあった・・
 ウグイス : 鶯は、春告鳥(はるつげどり)と呼ばれ、初めて鳴く初音(はつね)は昔から日本人に春が来たことを教える役目を担ってきた・・
 騒音もなく・・時間がゆったりと流れていた古き良き時代・・

いいね 21 件・コメント 4 件

11ヶ月前・43 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除