iccyan777さんが投稿した口コミ

ひねり蛇口ハイ 大衆酒泉 テルマエ 海浜幕張泉

入口近くにあるのが、本日のメインであるテルマエ酒泉です。
かなりの蛇口がありますね。
蛇口をひねれば・・・グラスに酒が注がれます。
後ほど、堪能しなければ・・・

テーブルに着くと、「テルマエ酒泉入浴者心得」が壁に貼られていました。
初めての時は、こういう心得を読むことが大事な要素です。
お店の流儀になじむことが、一番の楽しみの近道です。

飲み放題は3タイプあります。
生ビールを飲む場合は、1時間998円になります。
夏なので、やはり生ビールが外せない・・・

桶ドリンクもユニークですね。
グループでワイワイガヤガヤする時には、最適です。
桶に柄杓で、グラスに注ぐ・・・
想像しただけでも楽しそうです。
(今回は、男二人なのでやめました・・泣く)

スペシャルな酒を飲む場合のカギです。
鍵で蛇口をひねる・・・
特別感があっていいですね。
こういう趣向も楽しい!

まずは、生ビールで乾杯です。
海浜幕張は、都心より涼しかったですが、それでも夏ですから・・・
美味い!

お通しは、ふんわりしたせんべいでした。
軽いタッチがビールにもあいます。

では、テルマエ酒泉にドリンクを注ぎにいきました。
連れは、南高梅酒泉の鍵付きスペシャルをチョイス、私は、レモン酒泉をチョイスしました。
予想通りに自分で注ぐのは楽しいです。
これだけ、種類があると迷います。
(スタンダード酒泉 9種類、プレミアム酒泉4種類、その他もあり)

「さつまいもの冨士盛ポテトサラダ」
さつまいもという点に惹かれて注文しました。
注文は、QRコードを読み取ってLINE上で行います。
最近、よく導入されているしくみです。
ポテサラが登場してみると、確かに冨士盛です。
さつまいもの主張がそれほど強くなかったので、適度な甘味があって、旨味が増していました。

「テルマエ串」
テルマエ5大名物の一つです。
結構、ピリ辛です。
でも、後をひくおいしさでした。
辛い物好きな方には、テルマエ串辛辛もあります。

「たくちゃんの唐揚げ」
ネーミングで選んでみました。
癖がない、カラッと揚がった唐揚げでした。
唐揚げが少しだけでも食べたいという気分の時にピッタリです。
ヤンニョムチキンもあります。

「隠し玉ハンバーグ・おろしポン酢」
道産牛を使用しています。
隠し玉ハンバーグは、他に2種類あります。

など・・

いいね 9 件・コメント 0 件

10ヶ月前・9 views

投稿を削除しますか

キャンセル

削除